昨日(2021/12/12)、通算200万アクセスに達しました。
これまでご覧いただいたみなさまありがとうございます。
当ブログは2008/2/16の初投稿(寒ぼたん)以来2020/7/2まで(これからは不定期投稿に。。。)、1日も休まずに投稿を続けてきました。
2020/7/3以降は投稿ネタとなるものがあるときの不定期投稿としています。
みなさま、今後とも引き続きよろしくお願いします。
昨日(2021/12/12)、通算200万アクセスに達しました。
これまでご覧いただいたみなさまありがとうございます。
当ブログは2008/2/16の初投稿(寒ぼたん)以来2020/7/2まで(これからは不定期投稿に。。。)、1日も休まずに投稿を続けてきました。
2020/7/3以降は投稿ネタとなるものがあるときの不定期投稿としています。
みなさま、今後とも引き続きよろしくお願いします。
「もみじロードの紅葉_その1_紅葉①/撮影データ」のつづき
[撮影日:2021/11/20(土)]
両サイドに見えるイロハモミジの紅葉を見ながら、ゆっくりと進んでいると、車を停められる撮影スポットを発見!
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF24-70mm F4L IS USM at f8 1/200sec.(ISO100)
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF24-70mm F4L IS USM at f8 1/200sec.(ISO100)
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM at f5 1/125sec.(ISO100)
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM at f5.6 1/200sec.(ISO100)
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM at f5.6 1/500sec.(ISO100)
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM at f5.6 1/160sec.(ISO100)
「もみじロードの紅葉」シリーズを終わります。
一年半前の話です。
もみじロードの紅葉が綺麗らしい。。。
それじゃあ行ってみよう。
[撮影日:2021/11/20(土)]
ここがもみじロードの起点です。
千葉県富津市志駒から山中地区の県道182号、志駒川沿いの道の両サイドの11kmに渡って紅葉が。。。
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF24-70mm F4L IS USM at f8 1/800sec.(ISO100)
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF24-70mm F4L IS USM at f8 1/125sec.(ISO100)
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF24-70mm F4L IS USM at f4 1/800sec.(ISO100)
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF24-70mm F4L IS USM at f4 1/500sec.(ISO100)
以下、撮影データです。
<撮影場所>
もみじロード
千葉県道182号(志駒川沿い)
<撮影日時>
2021/11/20(土)09:55-11:30
<天候>
快晴(気温:16℃/風速:3m/s)
<カメラ>
Canon EOS 5D MarkⅢ
[記録媒体]
Transcend 16GB(400x)
143ショット
[レンズ/レンズフード]
Canon EF24-70mm F4L IS USM/EW-83L
Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM/ET-83D
[機材]
Canon GPSレシーバーGP-E2
ザ・ノースフェイス フィンガーレスグローブNN11401
Crumplerカメラバッグ The 7 Million Dollar Home
[RAW現像ソフト]
Canon Digital Photo Professional 4
「燈籠坂大師の切通しトンネル」の帰りに寄ってみることにしました。
お初です~、富津岬。
[撮影日:2021/2/28(日)]
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF24-70mm F4L IS USM at f8 1/400sec.(ISO100)
「馬鹿と煙は高いところが好き」、はい、登ってみることにしました。
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF24-70mm F4L IS USM at f8 1/320sec.(ISO100)
富士山が見えますね~。
手前の島は人工島とのことで、軍用の要塞だったとか。
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF24-70mm F4L IS USM at f8 1/400sec.(ISO100)
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF24-70mm F4L IS USM at f8 1/400sec.(ISO100)
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF24-70mm F4L IS USM at f8 1/400sec.(ISO100)
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF24-70mm F4L IS USM at f8 1/500sec.(ISO100)
以下、撮影データです。
<撮影場所>
富津岬
〒293-0021 千葉県富津市富津
0438-25-5132
<撮影日時>
2021/2/28(日)10:45-55
<天候>
快晴(気温:9℃/風速:3m/s)
<カメラ>
Canon EOS 5D MarkⅢ
[記録媒体]
SanDisk Extreme PRO 32G(1067x)
105ショット
[レンズ/レンズフード]
Canon EF24-70mm F4L IS USM/EW-83L
[機材]
Canon GPSレシーバーGP-E2
Crumplerカメラバッグ The 7 Million Dollar Home
[RAW現像ソフト]
Canon Digital Photo Professional 4
ツルニチニチソウでした。
前回の「近所に咲く花」の記事…近所に咲く花<127>_チューリップとネモフィラ
[撮影日:2022/4/6(水)]
SONY Xperia 1 SO-03L at f1.6 1/50sec.(ISO80)
最近のコメント