桜満開_ヤエサコンノサクラ
ソメイヨシノに引続き、ヤエサコンノサクラです。
八重左近桜と書きます。
ソメイヨシノは満開でしたが、こいつは2~3分咲きといったところ。私の一番好きな開花状況です。
かわゆーーーい!!
Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S at f5.6 1/160sec.(ISO200)
【超レアなの?】
説明書きにこのように書いてありました。
ヤエサコンノサクラ(八重左近桜):
サトザクラの栽培品種です。淡い紅色で一重の花が咲きます。園内にあるヤエサコンノサクラはこの1本のみです。
花期:3月下旬~4月上旬
例年の満開期:4月上旬
ソメイヨシノは園内に410本に対し、これは1本かい?
超レアじゃないの。
歩いていたら、綺麗だなと目が留まったので撮ったけど、あとで知りました、珍しいってことを。。。
Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S at f8 1/90sec.(ISO100)
【おばさんたちが】
マクロ撮影していると通りすがりのおばさんたちが、「八重ってあるのに、一重ってこれ変じゃないの?」と一組だけではなく、何組も同じことを言って去っていくのを聞きながら、シャッターを切りました。言われてみればそうだけど、木のそばにある説明書きには「一重」って書いてあるけどね。
老夫婦の男性の方が、「あなた、桜なんて撮っている場合じゃないよ。この人出、ものすごい数だよ。人間を撮らないと」と私に話しかけてきました。「ああ、はい、そうですね(ニコッ!)」と愛想返事・・・。
次回、「イチヨウ」に続く。。。。。
Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S at f8 1/60sec.(ISO100)
« 桜満開_ソメイヨシノ | トップページ | 桜満開_イチヨウ »
コメント