2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 古河総合公園の桃まつり_その4 | トップページ | 清原光学ベス単型ソフトフォーカスレンズ »

2008年5月 3日 (土)

亀戸餃子

Img_1645

餃子2皿…250x2=500円

杏子の花の撮影の帰りに一度は行ってみなよと言われていた亀戸餃子に寄って見ました。
メニューは餃子しかない。最初の注文は最低2皿からとなっている。注文するとすぐに最初の1皿が来る。食べ終わったのを見計らって2皿目を持って来てくれる。
皮はパリパリとそして柔らかく、具も柔らかくあっさりとした味、大きさもご覧のとおり手ごろなサイズで、油断していると何皿でも食べてしまいそう。紹介してくれた人が、「いままで食べた餃子では一番美味い!」と言っていたが、納得。

私の評価:★★★★☆(4点)

[追記:2017/2/25(土)]
私の評価:★★★★★(5点)

亀戸餃子に初めて行ってから9年経過しました。
当時は餃子の味の基準が自分になかったので4点でした。
その後、亀戸餃子以外にも何軒か行ってみた結果として5点に修正しました。
今のところ、ココより美味い餃子はないです。

Canon IXY DIGITAL 50  at f2.8  1/15sec.(ISO 50)

Img_1648
亀戸餃子本店
住所:東京都江東区亀戸5-3-3
電話:03-3681-8854
営業時間:11:00-18:30(売切れしだい閉店)
定休日:無休

有名な店のようで、ご覧のとおり、いつも長蛇の列です。

Canon IXY DIGITAL 50  at f2.8  1/320sec.(ISO 50)

Img_1647

2皿目を食べ終わる頃、おかわりはどうですかと聞かれ、お願いした。3皿目になるとおまけでもやしが出ることになっているようです。今回は初めてなので4皿目はどうかと聞かれたが、断って店を出ました。3皿なので750円。しかし、食べるぞ! という気で行ったら、7~8皿はペロリと行けそう。ついでにビールを頼んだりすると2500円くらいになってしまうんだろうな。

Canon IXY DIGITAL 50  at f2.8  1/13sec.(ISO 50)

Img_1644
レトロな店内の様子です。昭和30年が創業とのこと。メニューなどすべて手書きになっていました。オヤジさんが餃子をひたすら焼いて、女性陣が、お客さんの様子を見ながら、餃子を配りまくる役割分担のようです。

Canon IXY DIGITAL 50  at f2.8  1/40sec.(ISO 50)

Img_1646
最後に餃子のアップを・・・。
醤油と辛子とラー油はお好みで・・・。

Canon IXY DIGITAL 50  at f2.8  1/15sec.(ISO 50)

« 古河総合公園の桃まつり_その4 | トップページ | 清原光学ベス単型ソフトフォーカスレンズ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 亀戸餃子:

« 古河総合公園の桃まつり_その4 | トップページ | 清原光学ベス単型ソフトフォーカスレンズ »