2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 桜満開その3_ギョイコウ | トップページ | 桜満開その3_カンザン »

2008年6月25日 (水)

桜満開その3_イチハラトラノオ

Dsc_8060rs1市原虎の尾(イチハラトラノオ)というサクラです。
白~淡いピンクです。
今回初めて知った品種です。

Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S  at f5.6  1/500sec.(ISO320)

Dsc_8057r2案内板にはこのように書いてありました。
サトザクラの栽培品種。原木は京都市市原にあり、佐野藤右衛門によって増殖されました。長く伸びた枝に多くの花が集まって咲く姿を虎の尾に見立てて名づけられました。
花期:4月中旬~4月下旬
例年の満開時:4月下旬

で、たしかに枝にたくさんの花が集まって咲いていますが、虎の尾のように見える枝は見つけられませんでした。私の想像力不足?!

Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S  at f5.6  1/400sec.(ISO320)

Dsc_8061rs3ハイ! ありましたつぼみです。可愛いですね。
次回は最終回、「カンザン」に続く。。。。。

Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S  at f5.6  1/125sec.(ISO320)

« 桜満開その3_ギョイコウ | トップページ | 桜満開その3_カンザン »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜満開その3_イチハラトラノオ:

« 桜満開その3_ギョイコウ | トップページ | 桜満開その3_カンザン »