巾着田の彼岸花
巾着田の彼岸花(曼珠沙華)です。
写真は昨年の9/22に撮ったものです。
Nikon D200 Tokina AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5
at f8 1/200sec.(ISO100)
今年も行けたら撮りに行きます。
開花情報によると昨日(9/8)発芽したそうです。
2週間程度で見ごろになるハズですから、9/20~28の間の休日に行こうと思います。
Nikon FA Ai Nikkor 35mm F2S
FUJIFILM SUPERIA Venus 400 (ISO400)
昨年は晴れていました。
今年の撮影日は曇りか、雨上がりか、小雨がいいな。
Nikon FA Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S
FUJIFILM SUPERIA Venus 400 (ISO400)
« 山でやろう。 | トップページ | 新横浜ラーメン博物館 »
魚眼レンズの写真面白いですね
「彼岸花」は野の花?の中で大好きです^^
私も自分で撮った写真で「お気に入り」が
あるんですw
偶然なんですが、彼岸花の上にアマガエルが
乗っかっていたんですよ。
ファイルを探してるんですが、、、
見つからないので、もし見つかったらUPしますので
その時遊びに来て下さい。
ps 朝陽を浴びた赤いバラ(9/10早朝に)
自分ではキレイに撮れた写真があるので
見に来て下さい~~~
投稿: 亀三郎 | 2008年9月11日 (木) 07時06分
亀三郎さん、こんばんは。
彼岸花の上にアマガエルっていいなあ。
見つかったら見せてくださいね。
投稿: ぽよりん | 2008年9月12日 (金) 01時27分