2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 行田古代蓮の里_その他の蓮_図鑑その6 | トップページ | 飛び出す広告(即攻元気) »

2008年10月 6日 (月)

行田古代蓮の里_レンズベビー3Gで

Dsc_1235r_1面白レンズ「Lensbaby 3G(レンズベビー3G)」で撮ってみました。ピントの合う位置をファインダーをのぞきながら好きな所に決められます。

Nikon D200  Lensbabies Lensbaby 3G 50mm F2  at f4  1/500sec.(ISO200)

Dsc_1227r_2ティルトレンズのような効果で面白いでしょ。

Nikon D200  Lensbabies Lensbaby 3G 50mm F2  at f4  1/500sec.(ISO200)

Dsc_1337rs_314回にわたり紹介してきました「行田古代蓮の里」は今回が最終回です。
最後の写真はもう一つの面白レンズ「清原光学ベス単型ソフトフォーカスレンズ」で撮ったものです。時刻は9:25。早朝の撮影開始ごろはゆっくりと撮れる雰囲気でしたが、ご覧のとおり、ものすごい人出でした。写真を撮っている人も大勢いました。デジタルカメラの普及はすごいなと思いました。

Nikon D200  KIYOHARA-SOFT VK50R F4.5  at f不明  1/1000sec.(ISO320)

« 行田古代蓮の里_その他の蓮_図鑑その6 | トップページ | 飛び出す広告(即攻元気) »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 行田古代蓮の里_レンズベビー3Gで:

« 行田古代蓮の里_その他の蓮_図鑑その6 | トップページ | 飛び出す広告(即攻元気) »