2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 黄花秋桜(キバナコスモス)_お気に入り | トップページ | 黄花秋桜(キバナコスモス)_ナミアゲハ蝶 »

2008年11月29日 (土)

黄花秋桜(キバナコスモス)_お気に入り2

黄花秋桜(キバナコスモス)は、秋桜(コスモス)に似た黄色や橙色の花を咲かせるキク科コスモス属の一年草。黄花秋桜は、秋桜より暑さに強く、葉は秋桜より太い。

一般名:黄花秋桜(キバナコスモス)
学名:Cosmos sulphureus
別名:イエローコスモス(yellow cosmos)
科属名:キク科コスモス属
原産地:メキシコ(大正時代に渡来)
草丈:30~100cm
開花期:6~10月
花色:黄・橙
花言葉:
野生美(メキシコ原産で土質を選ばない大変丈夫な花。夏の暑さにも負けず、どんな所でも花を咲かせる野生的な強さに美しさを備えていることに由来)

Dsr_0752rs_1Nikon D700  Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S  at f4  1/320sec.(ISO200)

Dsr_0748rs_2Nikon D700  Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S  at f4  1/400sec.(ISO200)

Dsr_0849rs_3Nikon D700  Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S  at f4  1/500sec.(ISO200)

Dsr_0928r_4Nikon D700  Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S  at f4  1/250sec.(ISO200)

Dsr_0758rs_5Nikon D700  Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S  at f4  1/400sec.(ISO200)

« 黄花秋桜(キバナコスモス)_お気に入り | トップページ | 黄花秋桜(キバナコスモス)_ナミアゲハ蝶 »

コメント

ぽよりんさん、こんにちは^^

キバナコスモスはメキシコ原産なんですね~~
そうか~そうすると「謎の古代文明マヤ」の昔から
メキシコの大地に咲いてたんですかねぇ。

PS シャッターの寿命の件
   よく分りました!!もし壊れてもその時点で
   カメラが気に入っていれば「修理」すれば
   良いのですよね~~~^^
   そかそかと単純に納得してしまいました

   デジイチのレンズの件
   こちらも理解できました。(最近勉強してるので!!!)
   しかし、、、20年も使えるとは! 
   逆に驚きでした。
   という事は、昔うちにあったPENTAX K2も
   レンズは2本あったので、カビとかなければ
   今でも使えたんですね。
   う~~む、カメラの世界も「ろまん」がありますね

亀さん、こんばんは。

K2、おしかったですね。
ペンタックスにオーバーホールに出せば、カビも綺麗になった
かもしれませんね。

フイルム一眼って、ものによりますが、ほぼ一生ものですよ。

私のは、32年目!!!
http://poyorin.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/nikon_f2_photom.html

Nikon F2
32年目ですか~~^^
記事と実機の写真を拝見しました。
OHの費用だけでコンデジ1台買えますね~~

でも
ここまでの年数を考えると「愛着」と一言で片付けられない
「なにか」をF2に感じてしまうでしょうね。
そんな風に思いますね。。。私。。。

カメラってホントに面白いですね~~(淀川長冶?風で・・)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黄花秋桜(キバナコスモス)_お気に入り2:

« 黄花秋桜(キバナコスモス)_お気に入り | トップページ | 黄花秋桜(キバナコスモス)_ナミアゲハ蝶 »