2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 夢の島熱帯植物館_館内で_その1 | トップページ | 夢の島熱帯植物館_食虫植物 »

2008年12月27日 (土)

夢の島熱帯植物館_館内で_その2

夢の島熱帯植物館の館内で撮った写真のつづきです。

Dsr_1332r_1【パキスタキス】
初めて見ました。
うろこのような黄色の部分は10cm弱の高さです。
白いのが花なんだってさ。

一般名:パキスタキス
学名:Pachystachys lutea
科属名:狐の孫(キツネノマゴ)科パキスタキス属
原産地:ペルー、中南米

Nikon D700  Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S
at f4  1/250sec.(ISO200) ストロボ発光

Dsr_1338r_2【シクンシ】
花は,咲き始めには白く、その日のうちに赤に変わっていくそうです。夜になると独特な甘い香りを発するらしいのですが、夜じゃあ分からないじゃないの。独特な甘い香りって・・・?

一般名:使君子、四君子(シクンシ)
学名:Quisqualis indica
科属名:シクンシ科
原産地:熱帯アジア

Nikon D700  Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S
at f4  1/250sec.(ISO200) ストロボ発光

Dsr_1346r_3【ペンタス】
花びらの数「5」(=Penteペンタ)が名前の由来。

一般名:ペンタス
学名:Pentas lanceolata
別名:草山丹花(クササンタンカ)
科属名:アカネ科ペンタス属
原産地:熱帯アフリカ

Nikon D700  Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S
at f4  1/250sec.(ISO200) ストロボ発光

Dsr_1347r_4【ペンタス その2】
一つの花の直径が1cmないくらいの小さい可愛らしい花です。

Nikon D700  Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S
at f4  1/250sec.(ISO200) ストロボ発光

Dsr_1357r_5【コチョウラン】
白い胡蝶蘭はよく見ますが、これはあまり見かけません。気に入ってしまいました。

一般名:胡蝶蘭(コチョウラン)
学名:Phalaenopsis Hybrids
科属名:ラン科ファレノプシス属
原産地:ヒマラヤ、インド、台湾、東南アジア

Nikon D700  Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S
at f2.8  1/250sec.(ISO200) ストロボ発光

Dsr_1358r_6~館内風景~
熱帯植物館内の雰囲気は、こんな感じです。

Nikon D700  Ai Nikkor 28mm F2.8  at f11 1/125sec.(ISO500)

« 夢の島熱帯植物館_館内で_その1 | トップページ | 夢の島熱帯植物館_食虫植物 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夢の島熱帯植物館_館内で_その2:

« 夢の島熱帯植物館_館内で_その1 | トップページ | 夢の島熱帯植物館_食虫植物 »