町田ダリア園_ダリアその5
Nikon D700 Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S at f4 1/500sec.(ISO200)
Nikon D200
Tokina AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8 at f4.5 1/125sec.(ISO100)
Nikon D700 Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S at f4 1/500sec.(ISO200)
Nikon D200
Tokina AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8 at f5 1/200sec.(ISO100)
Nikon D700 Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S at f4 1/640sec.(ISO200)
Nikon D700 Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S at f4 1/250sec.(ISO200)
Nikon D700 Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S at f5.6 1/160sec.(ISO200)
« 町田ダリア園_ダリアその4 | トップページ | 町田ダリア園_フォトジェニック大賞「ロリポップ」 »
ぽよりんさん、こんばんは^^
聞きたかったことが・・・
花の名前は、撮ったあとに「名札」も撮影しておいて
あとで整理していく感じですか?(私がそうなので)
メモ帳に書いていっても、分らなくなりますよね??
いちおう確認したくて・・・の質問でした^^
PS クライスラーってダリアもあるんですね!
うちのバラのクライスラー・インペリアルと同じで
アメリカの自動車メーカーにちなんだ名前なのかな??
なんて思っちゃいました~~~^^
投稿: 亀三郎 | 2008年12月15日 (月) 23時38分
亀さん、こんばんは。
デジタルの場合:
花を撮る前に名前札を撮ってから撮ります。
フイルムの場合:
1枚撮るごとに花の名前、使用レンズ、絞り、シャッタースピード
をメモします。
1枚ずれるだけで、あとで何が何だかわからなくなるので、
デジタルの方が便利ですね。
ダリア園シリーズ、飽きてしまうかもしれませんが、
もうすぐ終わります。(あと2回)
アルバム整理をする目的も兼ねてココログ投稿を
始めたので・・・・・・。
投稿: ぽよりん | 2008年12月16日 (火) 00時56分