2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 夢の島熱帯植物館_カマキリたち | トップページ | ラス日の入 »

2008年12月31日 (水)

夢の島熱帯植物館_カレーうどん千吉

夢の島植物館での撮影が終わり、帰り道に昼ご飯のために寄ったお店の話です。大みそかなので「年越しそば」にちなんで「そば」の話なら良かったのですが、「うどん」の話になってしまいました。

Img_3120r_1インドポークカレーうどん(ごはん・香物付)…750円

期間限定の商品のようです。
まず最初に普通にカレーうどんを食べます。
食べ終わったら残ったスープにご飯を入れて、雑炊として食べるのが千吉流とのことなので、そのとおりにしました。
カレーうどんと雑炊と2回楽しめるので、満足度大でした。
お味もGoodでしたよ。

私の評価:★★★★☆(4点)

Canon IXY DIGITAL 50  at f2.8  1/100sec.(ISO100)

Img_3118r_2以下、店の情報です。

店名:カレーうどん千吉新木場店
住所:〒136-0082 東京都江東区新木場1-2-2
電話:03-5569-7168
営業時間:11:00-23:00
定休日:なし
特徴:
2001年3月に株式会社野家ディー・アンド・シーから営業譲渡により分社し、カレーメニューを中心に首都圏で3業態を展開しています。今後もカレーうどん専門店千吉を中心に出店を進めていく計画です。

Canon IXY DIGITAL 50  at f2.8  1/320sec.(ISO100)

Img_3129r_3店内の風景です。
清潔感は高いと思います。
牛丼の吉野家グループのカレーうどん専門店です。

Canon IXY DIGITAL 50  at f2.8  1/30sec.(ISO100)

Img_3122r_4いただきまーす。

Canon IXY DIGITAL 50  at f2.8  1/60sec.(ISO100)

Img_3127r_5カレーうどんを食べ終わったあと、残ったスープにご飯を入れて、カレー雑炊です。
こちらも美味しいです。

Canon IXY DIGITAL 50  at f2.8  1/125sec.(ISO100)

8回にわたりお送りしてきました「夢の島熱帯植物館」シリーズを終わります。

今年も今日で終わりですね。良いお年をお迎えください!!!

« 夢の島熱帯植物館_カマキリたち | トップページ | ラス日の入 »

コメント

「千吉」
初めて知りました!!
わが町(北関東の小都市)には、まだ出店されてないと思います。
機会があったら入ってみますね!!

でも、、、
この系統は、わたし、、、胸焼けしやすいんですが、ぽよりんさんは大丈夫でしたか??

亀三郎さん、こんばんは。

胸やけですか?
大丈夫でしたよ。
私は、食べ物に関しては、なんでもOKって
感じです。
ただ、このカレーうどんは、見た目よりも
あっさりとしていましたよ。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夢の島熱帯植物館_カレーうどん千吉:

« 夢の島熱帯植物館_カマキリたち | トップページ | ラス日の入 »