2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

無料ブログはココログ

« Cow Parade Tokyo Marunouchi 2008_あけましておめでとうございます | トップページ | Cow Parade Tokyo Marunouchi 2008_ウシNo.11~20 »

2009年1月 2日 (金)

Cow Parade Tokyo Marunouchi 2008_ウシNo.01~10

カウパレードとは(Cow Parade Tokyo Marunouchi 2008 HPより)

躍動感あふれる、アーティストの個性が勢ぞろい。
パブリックアートの祭典「カウパレード」、いよいよ開催!

「カウパレード」の始まりは1998年、スイスのことでした。地元アーティストの手で彩られたウシのオブジェが街路に飾られ、スポンサーや寄付金が集まるほど話題を集めたのです。
その後ニューヨークやパリなど主要都市でも次々と開催され、驚異的な動員数を記録しました。今秋、2年ぶり3度目の「カウパレード東京丸の内2008」が開催されます。今回も、千代田区の中学生をはじめ「アートアワードトーキョー2008」で受賞した、若手アーティストのエントリーが決まりました。また、タレントの中川翔子さんや建築家の隈研吾さん、アートディレクターの佐藤可士和さんが彩るウシたちも見所です。さらに、グラスファイバー製のウシ型オブジェ(実物大)65頭に加え、子ウシのようなベビーカウ(ミニムー)8頭も初登場。計73頭が丸の内エリアに飾られ、オフィス街がカラフルに彩られます。期間中は、丸ビルの1階丸の内カフェEASEに特設されるカウショップと4階丸の内ロフトで、オリジナルカウグッズを販売し、終了時には、街に飾られたウシのチャリティオークションが開催されます。アートイベントの枠を超えた多彩な展開に、どうぞご期待ください。

[展示エリア] 大手町、丸の内、有楽町エリア

それでは、いよいよ写真を始めますよ。
カウパレードマップ」を見ながらご覧くださいね。

Dsc_1657rs_01No.:01
Title:カウパレードな動物園
Artist:岡村陸矢とキラキラっと、あっと!?応援団

Nikon D200  Tokina AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5
at f6.3  1/350sec.(ISO100)

Dsr_1503rs_02No.:02
Title:My red heart
Artist:やぎともこ

Nikon D700  Ai Nikkor 20mm F2.8S  at f4  1/250sec.(ISO200)

Dsr_1506rs_03No.:03
Title:田んぼでつかまえて
Artist:岩清水さやか

Nikon D700  Ai Nikkor 20mm F2.8S  at f4  1/160sec.(ISO200)

Dsr_1497rs_04No.:04
Title:ポリスカウ 2008
Artist:ヒロシ

撮影開始は日比谷公園の前にある「警視庁丸の内警察署日比谷公園前交番」からです。
朝9:00です。
さあ、73頭のウシを全部撮るぞ~~~。

Nikon D700  Ai Nikkor 20mm F2.8S  at f8  1/320sec.(ISO200)

Dsr_1527rs_05No.:05
Title:COWれる? COWれた!
Artist:光冨さよ

ニッポン放送本社ビルのところにありましたが、土日は自動ドアが閉まっているので、ガラス越しの撮影でした。

Nikon D700  Ai Nikkor 20mm F2.8S  at f5.6  1/160sec.(ISO640)

Dsc_1660rs_06No.:06
Title:罪と罠とある日の雌牛
Artist:土ヶ端大介

タイトルが、、、、、うーん、よく分からん?

Nikon D200  Tokina AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5
at f5.6  1/180sec.(ISO100)

Dsr_1516rs_07No.:07
Title:ミルクバス
Artist:竹井千佳

Nikon D700  Ai Nikkor 20mm F2.8S  at f5.6  1/2000sec.(ISO200)

Dsr_1521rs_08No.:08
Title:アイビキ
Artist:浜野史子

カエルが、

Nikon D700  Ai Nikkor 20mm F2.8S  at f5.6  1/200sec.(ISO200)

Dsr_1537rs_09No.09
Title:A message for oneself
Artist:↓↓↓

きれいでしたよ、このウシ。
作者が↓↓↓って、何?

Nikon D700  Ai Nikkor ED 180mm F2.8S  at f4  1/320sec.(ISO200)

Dsc_1674rs_10No.:10
Title:移動水族COW
Artist:伊藤雅史(通称:移動マッサージ)

耳から魚がぶら下がっているんですけど。

Nikon D200  Tokina AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5
at f5  1/160sec.(ISO800)

« Cow Parade Tokyo Marunouchi 2008_あけましておめでとうございます | トップページ | Cow Parade Tokyo Marunouchi 2008_ウシNo.11~20 »

コメント

こんばんは

やっぱり180mmですね。

そんなことより、これ楽しい〜。

★ nao_4skiesさん、いつもコメありがとうございます。

もしお時間があったらこのイベントの写真全部見て欲しいな~。
ここからスタート↓↓↓
http://poyorin.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/cow-parade-toky.html
その前に速報版もあった。。。
http://poyorin.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/cow-parade-toky.html

この日は73頭のウシを全部撮るために6時間も歩き続けました。
多分、73頭全部を発見してカメラに収めた人は”ぽよりん”しかいないハズです。
何頭か見つけにくいところに隠れてましたから。。。
子供のころから全部揃えないと気がすまない、変な性格なんです。

こんばんは

言われなくても、昨日のうちにゲラゲラ笑いながら楽しませて頂きましたよ〜。

完全なるコンプリートですね。ご苦労様です。

せっかくなので、再度拝見させていただいて、お気に入りだった牛さんの発表です。

エントリーナンバー

8、11、15、20、25、26、30、43、49。ひとつに絞れませ〜ん。

>変な性格なんです。

私と同じですね。

★ nao_4skiesさん、こんばんは。

わぁ~、ご覧いただきありがとうございます。

このイベント自体もバカバカしいと言ってしまいえばそれですが、
ウシをわざわざ全部見つけてコンプリートしてしまう”ぽよりん”も
そうとうイカレテます。
それをまた、全部見てくれたnao_4skiesさ、、、、、

気に入っていただいたウシを改めて見てみると、おっと、nao_4skiesさんと
感性が似ているかも~。
おやすみなさい~。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Cow Parade Tokyo Marunouchi 2008_ウシNo.01~10:

« Cow Parade Tokyo Marunouchi 2008_あけましておめでとうございます | トップページ | Cow Parade Tokyo Marunouchi 2008_ウシNo.11~20 »