2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 谷津バラ園の秋バラ_<11>_鈴木 省三作出のバラ | トップページ | 谷津バラ園の秋バラ_<13> »

2009年3月 9日 (月)

谷津バラ園の秋バラ_<12>_鈴木 省三作出のバラ その2

”ミスターローズ”こと鈴木 省三作出のバラを引き続き紹介します。

1_dsr_2914rあやおり(Ayaori)
系統:不明
作出年:1989年
作出国:日本
作出者:鈴木 省三
特徴:緋紅色で裏弁黄色の複色花。株は矯性で育てやすい。

Nikon D700  Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S  at f5.6  1/320sec.(ISO200)

2_dsr_2916r桜霞(Sakuragasumi)
系統:フロリバンダ系(FL)
作出年:1990年
作出国:日本
作出者:鈴木 省三
特徴:ローズピンクの花を樹形一杯につける。満開の桜を思わせる。

Nikon D700  Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S  at f5.6  1/1250sec.(ISO200)

3_dsr_2923r緋扇(Hiogi)
系統:ハイブリッド・ティー系(HT)
作出年:1981年
作出国:日本
作出者:鈴木 省三
特徴:濃い朱色の巨大な花を咲かせる。強健な品種。

Nikon D700  Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S  at f5.6  1/100sec.(ISO200)

4_dsr_2926r宴(Utage)
系統:不明
作出年:1979年
作出国:日本
作出者:鈴木 省三
特徴:緋紅色の大輪花。耐暑、耐寒性をもつ強健種。

Nikon D700  Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S  at f5.6  1/250sec.(ISO200)

5_dsr_2930r彩雲(Saiun)
系統:ハイブリッド・ティー系(HT)
作出年:1980年
作出国:日本
作出者:鈴木 省三
特徴:バラの秘めた情熱が燃え上がるような、黄色にオレンジ赤の覆輪花。

Nikon D700  Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S  at f5.6  1/640sec.(ISO200)

6_dsr_2933r万葉(Manyo)
系統:フロリバンダ系(FL)
作出年:1988年
作出国:日本
作出者:鈴木 省三
特徴:輝くようなオレンジ色で、波打つ花弁が優美。強健種。

Nikon D700  Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S  at f5.6  1/1000sec.(ISO200)

« 谷津バラ園の秋バラ_<11>_鈴木 省三作出のバラ | トップページ | 谷津バラ園の秋バラ_<13> »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 谷津バラ園の秋バラ_<12>_鈴木 省三作出のバラ その2:

» 中山晋平追憶碑があるよ☆ [Ribon2::BIGFOTOBLOG]
写真 梅(熱海梅園) [続きを読む]

« 谷津バラ園の秋バラ_<11>_鈴木 省三作出のバラ | トップページ | 谷津バラ園の秋バラ_<13> »