近所に咲く花<3>_石蕗(ツワブキ)
近所に咲いていた花「石蕗(ツワブキ)」です。(撮影日 2008/11/11)
菊にそっくりな花ですね。
以前の記事(「近所に咲く花<2>_ブラシの木」)
RICOH GX200 at f2.9 1/68sec.(ISO322)
一般名:石蕗(ツワブキ)
学名:Farfugium japonicum
別名:タクゴ(たく吾)
科属名:キク科ツワブキ属
原産地:日本、朝鮮半島、中国、台湾
特徴:
(草丈:50cm 花色:黄 開花期:10~12月 花径:5cm)
葉はフキ(蕗)の葉に似ていて、葉の上面には艶があります。葉に斑入の品種もあります。 丈夫で、比較的どこでも見られます。茎や根に薬効があるといわれ、民間療法では腫れ物や出来物、湿疹、打撲傷、下痢等に使われます。
RICOH GX200 at f2.9 1/55sec.(ISO322)
« 「菜々」の牛とろ丼 | トップページ | 近所に咲く花<4>_黒鉄黐(クロガネモチ) »
コメント