紅葉見ごろには、まだ早い新宿御苑_皇帝ダリアとツワブキ
皇帝ダリアです。
背丈が高く、花に近づけなかったので、マクロ撮影はできませんでした。格好良い花ですね。
皇帝ダリア
一般名:木立ダリア(コダチダリア)
学名:Dahlia imperialis
別名:皇帝ダリア
科属名:キク科ダリア属
原産地:メキシコ
特徴:
・開花期…11月
・花径…15~20cm
・花色…桃、白、赤
・草丈…3~5m
その他:-
RICOH GX200 at f4.4 1/104sec.(ISO64)
ツワブキ(石蕗)
Farfugium japonicum
キク科
葉が厚くフキに似ていることから「厚葉蕗」、葉に艶がある「艶蕗」が名前の由来です。
新宿御苑ではツワブキがみごろをむかえるころ、皇室ゆかりの菊花壇展が始まります。
花期:10月下旬~11月中旬
と案内板に書いてありました。
花は見ごろを過ぎています。案内板のとおり「菊花壇展」が開催されていました。
RICOH GX200 at f4.4 1/90sec.(ISO64)
« 紅葉見ごろには、まだ早い新宿御苑_サルビア・レウカンサ | トップページ | 紅葉見ごろには、まだ早い新宿御苑_皇室ゆかりの菊花壇展 »
« 紅葉見ごろには、まだ早い新宿御苑_サルビア・レウカンサ | トップページ | 紅葉見ごろには、まだ早い新宿御苑_皇室ゆかりの菊花壇展 »
コメント