明野町のひまわり_1_いま、会いにゆきます
現在、昨年の11月中旬の紅葉の写真を整理して載せているところでしたが、今回は、夏の季節にふさわしい写真を紹介します。
梅雨も明ければ、夏本番!
夏といえば「ひまわり」です。
2年前の夏に撮った写真を何回かに分けて紹介します。
Nikon D200 Ai Nikkor ED 180mm F2.8S at f8 1/350sec.(ISO100)
日照時間が日本一といわれる「明野ひまわり畑」に行きました。(撮影日:2007/8/9)
Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2.8S at f5.6 1/60sec.(ISO100)
このひまわり畑は、東宝映画『いま、会いにゆきます』(2004年土井 裕泰監督)のロケ地として使われました。
写真は、巧(中村 獅童)と亡くなったはずの妻・澪(竹内 結子)が再会する重要なシーンです。
以下、撮影データです。
<撮影場所>
北杜市明野サンフラワーフェス2007会場
山梨県北杜市明野町(ホクトシアケノチョウ)
<撮影日時>
2007/8/9(木)5:30-9:30
<天候>
晴れ
<カメラ>
Nikon D200
<レンズ>
Ai Nikkor 24mm F2.8S
Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
Tokina AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5
※ 一部PLフィルター使用
<機材>
GITZO一脚(脚GM2560T、雲台G1077M)
« 東京ドームシティの広告(中川 翔子) | トップページ | 明野町のひまわり_2_Tokina AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5 »
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 明野町のひまわり_1_いま、会いにゆきます:
» ケノーベルからリンクのご案内 [ケノーベル エージェント]
北杜市エージェント:記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載しました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]
« 東京ドームシティの広告(中川 翔子) | トップページ | 明野町のひまわり_2_Tokina AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5 »
わ、ひまわり畑の中の傘がドラマチックですね~。すごい数のひまわりでビックりです。
投稿: 小鳥遊 | 2009年7月15日 (水) 23時08分
小鳥遊さん、こんばんは。
白い傘は、偶然なんですが、見わたす限りのひまわり畑に
白い傘の女性が登場した時は、「わぉー!」って感じでした。
北杜市明野町は遠いのですが、チャンスがあったら
ぜひ行ってみてください。
見頃は8/5前後だと思いますよ。
投稿: ぽよりん | 2009年7月15日 (水) 23時30分
(v^ー゜)ヤッタネ!!
ひまわり畑の中の白い日傘ひとつ・・・
これって
すごい構図?ですよね~~!!
フォトコン出してもいいような『作品』に
感じられました
下の映画の写真より、断然ステキと思います。
PS 山百合
速報版
『期待』
お願い
しておきます・・・
投稿: 亀三郎 | 2009年7月16日 (木) 00時22分
亀三郎さん、こんばんは。
白い傘は、ホント偶然ですが、撮るときには「いけてるな」
でした。
って思いながら
先週末はフイルムで撮ってます。今週末はデジタルの予定
なので、速報版できると思います。
投稿: ぽよりん | 2009年7月16日 (木) 00時50分