2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 六義園「紅葉と大名庭園のライトアップ」_その1 | トップページ | 六義園「紅葉と大名庭園のライトアップ」_その3 »

2009年8月27日 (木)

六義園「紅葉と大名庭園のライトアップ」_その2

コメントは特にしませんよ~。

1_dsr_3858rs Nikon D700  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f4.5  1/30sec.(ISO400)

2_dsr_3845r Nikon D700  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f4.5  1/50sec.(ISO200)

3_dsr_3882r Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)  at f5  1sec.(ISO800)

« 六義園「紅葉と大名庭園のライトアップ」_その1 | トップページ | 六義園「紅葉と大名庭園のライトアップ」_その3 »

コメント

ぽよりんさん、こんばんは^^
デジイチの話ではないのですが
本日、カメラのキタムラへ
塩原の別荘のオーナーと一緒にカメラの下取り査定に行きました。
ニコマート?2台とアンティークカメラ1台
それと
交換レンズが10本くらい・・・
見るも悲惨な査定金額だったので
売るのをやめて帰ってきました。
それで
もってるけど見つからないカメラで
Nikon F3があるそうです。
この機種だと、まだ欲しい人もいるような気がするのですが、、、
ぽよりんさんの感じだとどうですか?
カメラの程度にもよるでしょうけど・・・
ご意見(情報など)お聞かせ頂けたら幸いです。

亀三郎さん、こんばんは。

Nikon F3は1980年代のフラッグシップカメラですね。
私はF2というカメラがあったので、買いませんでしたが、
発売から20年強にわたり君臨した名カメラです。
中古屋では安いもので5万円前後で並んでいるような気がします。
その場合の下取りは1-2万円じゃないかな?
相当奇麗じゃないと、それなりの値段にはならないかもしれませんよ。

フジヤカメラのF3買い取り相場表です。
http://www.fujiya-camera.co.jp/satei_kekka.phtml?key_maker=2&key_search_category=5&key_keyword=F3&key_keyword_option=and&key_distinction=0&print_count=20

デジタル一眼を買うのならば、10本ものレンズは、使えるので、
とっておいた方がいいですね。

ぽよりんさん、こんにちは^^
ほんとかえって御手数かけてしまって恐縮です。
フジヤカメラは、「お気に入り」に登録しておきました、どうもありがとうございます(ペコリ)
たしかに
そう言われると、それほどキレイじゃないかも?
なので出てきても査定金額は低いほうかも知れません。
情報はオーナー様に伝えておきますね!!

ところで
六義園は、いまの時期だと紅葉もまだだし
いまひとつですかね??
また週末から東京予定になったもので(汗)

亀三郎さん、こんばんは。

> 六義園は、いまの時期だと紅葉もまだだし
> いまひとつですかね??

うーーん、多分、これといったものはないんじゃ
ないかと思いますよ。

花系ならば、新宿御苑の方がいいかと思いますよ。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 六義園「紅葉と大名庭園のライトアップ」_その2:

« 六義園「紅葉と大名庭園のライトアップ」_その1 | トップページ | 六義園「紅葉と大名庭園のライトアップ」_その3 »