2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ

« Mamiya-6KⅡ&Mamiya-6ⅣB(後期型)のオーバーホール_OH前 | トップページ | Mamiya-6ⅣB(前期型)のオーバーホール »

2009年9月17日 (木)

Mamiya-6KⅡ&Mamiya-6ⅣB(後期型)のオーバーホール_OH後

OHに出した2台のMamiya-6は、2009/1/6(火)に入院し1/14(水)に退院してきました。ずいぶん早いOH修理でした。(1台5,250円でやってもらいました)
絞りの油浮き、レンズの汚れ、ファインダー内のほこりなどピカピカになり、シャッターなどの可動部の動作もスムーズになって戻ってきました。
写真では綺麗になったことは分からないかもしれませんが、どうぞ。

1_r0011599 OH後のMamiya-6KⅡその1

RICOH GX200  at f2.7  1/10sec.(ISO154)

2_r0011600 OH後のMamiya-6KⅡその2

RICOH GX200  at f2.7  1/5sec.(ISO154)

3_r0011594 OH後のMamiya-6ⅣB(後期型)その1

RICOH GX200  at f2.7  1/13sec.(ISO154)

4_r0011595 OH後のMamiya-6ⅣB(後期型)その2

RICOH GX200  at f2.7  1/6sec.(ISO154)

5_r0011608 うれしいくらいに綺麗になった2台のMamiya-6(Mamiya-6KⅡ<右>Mamiya-6ⅣB(後期型)<左>)

RICOH GX200  at f2.5  1/15sec.(ISO154)

« Mamiya-6KⅡ&Mamiya-6ⅣB(後期型)のオーバーホール_OH前 | トップページ | Mamiya-6ⅣB(前期型)のオーバーホール »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Mamiya-6KⅡ&Mamiya-6ⅣB(後期型)のオーバーホール_OH後:

« Mamiya-6KⅡ&Mamiya-6ⅣB(後期型)のオーバーホール_OH前 | トップページ | Mamiya-6ⅣB(前期型)のオーバーホール »