Ai Micro Nikkor 55mm F2.8S試し撮り_蛇の目エリカ
引き続き「Ai Micro Nikkor 55mm F2.8S」の試し撮りです。
被写体は、私の大好きな花 ”蛇の目エリカ” (※)です。
Nikon D700 Ai Micro Nikkor 55mm F2.8S at f2.8 1/80sec.(ISO800)
Nikon F100 Ai Micro Nikkor 55mm F2.8S at f5.6 1/80sec.(ISO100)
TTLオートストロボ発光(SUNPAK auto622super+リングヘッドRH-1)
FUJIFILM PROVIA 100F Professional RDPⅢ135(ISO100)
※ 蛇の目エリカ
一般名:蛇の目エリカ(ジャノメエリカ)
学名:Erica canaliculata
科属名:ツツジ科エリカ属
原産地:南アフリカ、ヨーロッパ
特徴:花期は12月〜翌4月
その他:
蛇の目エリカの名前の由来は、花の中の黒い葯(花粉袋)が蛇の目に見えることからきています。
エリカ属はツツジ科の植物の属のひとつであり、700種類以上の種がある。その大部分は南アフリカ原産で、残りの70種程度がアフリカの他の地域や地中海地方、ヨーロッパ原産である。
« Ai Micro Nikkor 55mm F2.8S試し撮り_ルクリア | トップページ | サントリー「角ハイボール缶」の広告 »
コメント
« Ai Micro Nikkor 55mm F2.8S試し撮り_ルクリア | トップページ | サントリー「角ハイボール缶」の広告 »
ぽよりんさん、こんばんは!
蛇の目エリカっていう名前なんですね~このお花。
それにしても、デジタルと銀塩、上手に使い分けておられますね!どちらも色の出方に共通するものがあるように思います。
両機を合わせる術、素晴らしいです。
投稿: チョロぽん | 2009年11月12日 (木) 19時12分
★ チョロぽんさん、こんばんは。
D300sご購入おめでとうございます。
D200、D700と使い勝手が一緒だから、いいですよね。
で、内緒ですがフイルム一眼のF100とも使い勝手が
一緒ですよ。
レンズもD300sで使えるものは使えるはずです。
中古で2万円前半です。
フイルムもやってみようと思われるのであれば、お勧め
カメラです。(発売時定価:190,000円)
もしかしたら、すでに持ってたりして~。
投稿: ぽよりん | 2009年11月12日 (木) 23時54分