2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

無料ブログはココログ

« OLYMPUS OM-1n Black & ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2試し撮り_その1 | トップページ | MINI LOTO(ミニロト)の広告(伊東 美咲)_その2 »

2009年11月16日 (月)

OLYMPUS OM-1n Black & ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2試し撮り_その2

1_r0011710 大紅合歓(オオベニゴウカン)を撮っているところ。

RICOH GX200  at f2.9  1/100sec.(ISO64)

2_om150f2macro_034r 大紅合歓
一般名:大紅合歓(オオベニゴウカン)
学名:Calliandra haematocephala
別名:レッド・パウダーパフ(Red Powederpuff)、紅合歓花(ベニゴウカ)、赤花ブラシ豆(アカバナブラシマメ)
科属名:マメ科カリアンドラ属
原産地:ボリビア、ペルー、ブラジル
特徴:
・花期…12~翌5月
・花径…10cm
・花形…ドーム形
・花色…赤
その他:
赤い化粧パフのような半球形の花を咲かせるマメ科カリアンドラ属の熱帯性常緑低木です。花のように見えるのは雄蕊の集合体です。 同科で緋合歓(ヒネム)とも呼ばれるCalliandra eriophylla(カリアンドラ・エリオフィラ)より樹高が高いです。 また、オヒア・レフア('Ohi'a Lehua)とも似ています。白花を咲かせるホワイト・パウダーパフ(White Powederpuff、学名:Calliandra haematocephala Hassk,'Alba')や、赤花を咲かせるメキシコ原産の楕円形の葉をしたエマルギナタ(Calliandra emarginata)もあります。

OLYMPUS OM-1n ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2  at f2.8  1/60sec.
FUJIFILM PROVIA 100F Professional RDPⅢ135(ISO100)

3_om150f2macro_008r ルクリア

OLYMPUS OM-1n ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2  at f4  1/15sec.
FUJIFILM PROVIA 100F Professional RDPⅢ135(ISO100)

4_om150f2macro_027r フルーツセージ
一般名:フルーツセージ
学名:Salvia dorisiana(サルビア・ドリシアナ)
別名:Fruit Sage(フルーツセージ)
科属名:シソ科ヤクヨウサルビア属
原産地:地中海沿岸
特徴:
・草丈…50〜100cm
その他:
葉は甘いフルーツの香りがします。料理やお菓子作りに使われます。

OLYMPUS OM-1n ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2  at f2.8  1/125sec.
FUJIFILM PROVIA 100F Professional RDPⅢ135(ISO100)

5_om150f2macro_033rs 山丹花
一般名:山丹花(サンタンカ)
学名:Ixora chinensis(イソクラ・シネンシス)
別名:イクソラ・キネンシス、イクソラ・コッキニア
科属名:アカネ科サンタンカ属(イクソラ属)
原産地:中国南部、マレーシア
特徴:
・花期…周年(特に5〜8月)
・花色…橙
・樹高…50cm
その他:江戸中期に渡来

OLYMPUS OM-1n ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2  at f4  1/8sec.
FUJIFILM PROVIA 100F Professional RDPⅢ135(ISO100)

« OLYMPUS OM-1n Black & ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2試し撮り_その1 | トップページ | MINI LOTO(ミニロト)の広告(伊東 美咲)_その2 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: OLYMPUS OM-1n Black & ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2試し撮り_その2:

« OLYMPUS OM-1n Black & ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2試し撮り_その1 | トップページ | MINI LOTO(ミニロト)の広告(伊東 美咲)_その2 »