本土寺の紅葉ライトアップ_速報
千葉県松戸市にある本土寺の紅葉ライトアップに行ってきました。
速報版として何枚かの写真を紹介します。
整理ができたら、あらためて記事投稿をする予定です。
[撮影日:2009年11月23日(月)]
Nikon D700 Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF) at f3.5 1/30sec.(ISO2000)
Nikon D700 AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) at f4 1/20sec.(ISO2000)
Nikon D700 AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) at f4 1/13sec.(ISO800)
Nikon D700 Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF) at f3.5 1/30sec.(ISO2000)
« 椿公園_御菓子司 角八本店 | トップページ | PEACH JOHN THE STORE(ピーチ・ジョン・ザ・ストア) »
コメント
« 椿公園_御菓子司 角八本店 | トップページ | PEACH JOHN THE STORE(ピーチ・ジョン・ザ・ストア) »
お見事~!!!綺麗な紅葉、ライトアップ。塔もいいですね~。
来週あたり六義園とか行こうかなぁ。
投稿: 小鳥遊 | 2009年11月28日 (土) 19時54分
赤、黄、緑で最初の写真、素晴らしいですね!
iso2000なのに、、、
信じられないほどノイズがないですね・・・
D700のなせる技ってやつでしょうか?
構図とセンスは、
勿論、ぽよりんさんの感性ですけどね~~~
それにしても
テンプレート2列にして
写真が大きくなってから、
なんか、、、いいですよ、、、
あ、、、クリスマスバージョンになりましたねぇ、、、ふふ
投稿: 亀三郎 | 2009年11月28日 (土) 23時14分
★ 小鳥遊さん、こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
六義園は、私も来週あたりが良いかなと思っていました。
ニアミスするかもしれませんねぇ~。
投稿: ぽよりん | 2009年11月28日 (土) 23時37分
★ 亀三郎さん、こんばんは。
本土寺のライトアップは初めて行きました。
三脚禁止、一脚ならば可(無視している人もたくさんいましたが)
でした。
私は、事前に紅葉状況と撮影に関する情報を電話で聞いていたので、
一脚を持って行きました。
それでもブレるでしょうから、ISOを2000まで上げました。
あっ、それと70-200mmの方は手ぶれ防止のスイッチも入れました。
> D700のなせる技ってやつでしょうか?
そのとおりですよ~。
このカメラになってからです。
ライトアップや暗いテーマパークのようなところに行くように
なったのは。。。。。
ありがたいカメラです。
でも昼間の光が良く回っているところでは、古いD200を使っています。
今日も紅葉撮りには出動しました。(最近はCanon 40Dも出動)
投稿: ぽよりん | 2009年11月28日 (土) 23時45分