2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 椿公園_Mamiya-6ⅣB(後期型)デビュー | トップページ | 本土寺の紅葉ライトアップ_速報 »

2009年11月27日 (金)

椿公園_御菓子司 角八本店

1_r0011755 帰り道で和菓子屋さん発見!
いちご大福とみかん大福を買って帰りました。

ちょっと高いけど美味かったわ~
私の評価:★★★★★(5点)

RICOH GX200  at f6.5  1/400sec.(ISO64)

2_dsr_5396r いちご大福です。

Nikon D700  Ai Micro Nikkor 55mm F2.8S  at f4  1/200sec.(ISO1600)

3_ichigo いちご大福1個220円

4_mikan みかん大福1個300円
どちらも美味かったけど、みかん大福の方が好きだな~

以下、お店の情報です。

店名:御菓子司 角八本店 
住所:〒299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮3012
電話:0475-42-2068
営業時間:7:00-18:00
定休日:木曜日
特徴:
御菓子司角八本店は江戸寛政年間、玉前神社の門前、一宮城の城下として栄えた上総之国一宮に生まれ、明治39年より和菓子創りを続けてまいりました。
ご愛顧いただいておりますお客様には本当に感謝申し上げます。
千葉県、上総一宮へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。
だそうです。

「椿公園」シリーズを終わります。

« 椿公園_Mamiya-6ⅣB(後期型)デビュー | トップページ | 本土寺の紅葉ライトアップ_速報 »

コメント


ウグッ。。。
なんか私の心の琴線に触れる「和菓子」が・・・
しかし
みかん大福が300円ですかぁ。
う~~~
高いけど、、、一度は食べてみたいです
。。。
和菓子大好き 亀三郎からでした

★ 亀三郎さん、こんばんは。

あっさりと書いてしまっていますが、本当は
ムチャクチャ美味かったです。
みかん大福は絶品!!!

ネット販売もOKのようですよ~。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 椿公園_御菓子司 角八本店:

» ケノーベルからリンクのご案内(2009/11/27 09:51) [ケノーベル エージェント]
長生郡一宮町エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

« 椿公園_Mamiya-6ⅣB(後期型)デビュー | トップページ | 本土寺の紅葉ライトアップ_速報 »