2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ

« PENTAX Macro-Takumar 50mm F4 | トップページ | 近所に咲く花<7>_躑躅(ツツジ) »

2010年1月28日 (木)

警視庁「交通ルール!」の広告(加藤 清史郎)

R0014535 おじいちゃん! おばあちゃん!
守ってね、交通ルール!

~ぼくとの約束~
信号を守ってね。
右左をよく見てね。
反射材をつけてね。
加藤清史郎

いくつの宣伝、いくつの番組に出ているんだろう?
超、大ブレイク中の加藤 清史郎(※)くんの警視庁の広告が地下道にありました。

RICOH GX200  at f3.3  1/13sec.(ISO64)

加藤 清史郎(かとう せいしろう)

職業:子役俳優、歌手
本名:-
生年月日:2001年8月4日
身長:-cm
体重:-kg
スリーサイズ:B- W- H-
血液型:A
出身地:神奈川県横浜市
学歴:-
所属事務所:劇団ひまわり
趣味:-
特技:-水泳
その他:
2009年のNHK大河ドラマ「天地人」(毎週日曜午後8時~)は、1月4日に放送された初回の平均視聴率が24.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と好スタートを切った。その立役者となったのが主人公・直江兼続の幼少時代の与六を演じた加藤清史郎(せいしろう)くん。「泣き虫与六」のけなげな演技に「感動した」「あの子は誰」という問い合わせが相次いだという。「本番が一番好き」という小さな“演技人”の素顔に迫った。
清史郎くんの演技のハイライトは、5歳で上杉謙信の後継者・喜平次の家臣となるため親元を離れて寺で修業をするところ。母との別れの場面や、謙信の前で言葉に詰まって「わしはこんなとこ、来とうはなかった」と本音を絞り出すシーンは、多くの視聴者の目を引き、涙を誘った。この役は“泣きの演技”もポイントとなるが、清史郎くんは「役の気持ちになって泣きました。どうしても泣けない時は『お母さんが死んじゃった』とか悲しいことを考えて泣きます」と役作りの仕方も堂に入っている。
「赤ちゃんの時から人見知りをまったくしない、いつも機嫌がいい子でした」と母親の麻希さんは振り返る。ニコニコしている赤ちゃんは撮影などに向いていると聞いて、「ちょっと思い出作りにでもなればと思って、本当に軽い気持ちで」と劇団ひまわりに登録。2歳でドラマに出演し、3歳から劇団の幼稚部のレッスンに通った。
2009年9月2日、NHK・みんなのうたで2009年夏に流れた「かつおぶしだよ人生は」で歌手デビューし、同年10月16日に書籍『こども役者 加藤清史郎のきもち』で作家デビュー。トヨタ自動車の「こども店長」役のCMに出演してからは、「こども店長」と呼ばれる事が多くなったと語っている。(ネット上の情報より)

« PENTAX Macro-Takumar 50mm F4 | トップページ | 近所に咲く花<7>_躑躅(ツツジ) »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 警視庁「交通ルール!」の広告(加藤 清史郎):

« PENTAX Macro-Takumar 50mm F4 | トップページ | 近所に咲く花<7>_躑躅(ツツジ) »