2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

無料ブログはココログ

« レイクの広告(山田 優)_<3> | トップページ | 花図鑑<1>_ジギタリス »

2010年2月14日 (日)

花図鑑

1_lens6ps_027r 千葉市花の美術館へは花撮りによく行きます。
ココで撮った花の写真の紹介は「花図鑑」シリーズとして連載して行くことにしました。

はじめて御覧になる方もいらっしゃるでしょうから疑問点について回答しておきましょう。
Q:今は2月でしょ。何で昨年の5月の写真なの? 投稿用写真のネタ切れ?
A:ネタ切れではありませんヨ。今の季節の写真も毎週のように撮っています。ココログを始めたきっかけは、アルバム整理をデジタルでやろう! でした。撮った写真を整理し、記事にしている段階が、やっと昨年の5月のところにあるというわけです。なんと、9ヶ月遅れですね。。。。。

ということですので、よろしくお願いします。

写真は花の美術館のマスコット”はなちゃんトピアリー”
[撮影日:2009/5/2(土)]

PENTAX LX 2000  SMC PENTAX 30mm F2.8  at f8 絞り優先AE
FUJIFILM PROVIA 100F Professional RDPⅢ135(ISO100)

2_lens6ps_002r 花の美術館入口にはナスタチウム。

PENTAX LX 2000  SMC PENTAX FISH-EYE 17mm F4  at f8 絞り優先AE
FUJIFILM PROVIA 100F Professional RDPⅢ135(ISO100)

3_r0014985 屋外の庭に入るのは無料ですが、館内には200円の入館料がかかります。
でも、この1,000円の年間パスポートを買えば、5回で元がとれます。

RICOH GX200  at f2.9  1/7sec.(ISO64)

<撮影場所>
千葉市花の美術館
〒261-0003 千葉市美浜区高浜7-2-4
TEL:043-277-8776

« レイクの広告(山田 優)_<3> | トップページ | 花図鑑<1>_ジギタリス »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花図鑑:

« レイクの広告(山田 優)_<3> | トップページ | 花図鑑<1>_ジギタリス »