川村記念美術館へヤマユリを撮りに_<12>_姫檜扇水仙(ヒメヒオウギズイセン)
姫檜扇水仙(ヒメヒオウギズイセン)です。
[撮影日:2009/7/11(土)]
一般名:姫檜扇水仙(ヒメヒオウギズイセン)
学名:Crocosmia x crocosmiiflora
別名:モントブレチア(Montbretia)、クロコスミア(Crocosmia)
科属名:アヤメ科クロコスミア属
原産地:南アフリカ
特徴:
・開花期…7~9月
・花径…-
・花色…朱、橙、黄
・草丈…30~50cm
その他:
球根は丈夫で、繁殖力が旺盛です。たいした手入れをしなくても自然に増えて行きます。乾燥させた花を湯に入れるとサフランの香がします。
PENTAX LX2000 SMC PENTAX-A Macro 100mm F2.8 at f4 絞り優先AE
FUJIFILM PROVIA 100F Professional RDPⅢ135(ISO100)
« 川村記念美術館へヤマユリを撮りに_<11>_桔梗(キキョウ) | トップページ | 川村記念美術館へヤマユリを撮りに_<13>_トンボとカエル »
« 川村記念美術館へヤマユリを撮りに_<11>_桔梗(キキョウ) | トップページ | 川村記念美術館へヤマユリを撮りに_<13>_トンボとカエル »
コメント