川村記念美術館へヤマユリを撮りに_<6>_Mamiya-6 ⅣBフイルム装填
Mamiya-6 ⅣBにネガフイルム「FUJIFILM REALA ACE 100ブローニー版(120フイルム)」を装填するところです。
RICOH GX200 at f5.2 1/250sec.(ISO64)
RICOH GX200 at f3.7 1/160sec.(ISO64)
RICOH GX200 at f4.1 1/200sec.(ISO64)
このカメラ、父が購入してから50年以上経過しているものです。
RICOH GX200 at f5.8 1/320sec.(ISO64)
白丸表示の位置にフイルムのSTARTマークを合わせ、圧着板でフイルムをしっかりと押さえます。
RICOH GX200 at f4.1 1/160sec.(ISO64)
RICOH GX200 at f3.7 1/200sec.(ISO64)
今回の撮影機材一式です。
あっ、RICOH GX200で撮ってますので、それは写っていませんよ~。
RICOH GX200 at f2.9 1/10sec.(ISO154)
« 川村記念美術館へヤマユリを撮りに_<5>_大賀ハス_その2/榎(エノキ) | トップページ | 川村記念美術館へヤマユリを撮りに_<7>_Mamiya-6 ⅣBで「ブロンズの形態」 »
« 川村記念美術館へヤマユリを撮りに_<5>_大賀ハス_その2/榎(エノキ) | トップページ | 川村記念美術館へヤマユリを撮りに_<7>_Mamiya-6 ⅣBで「ブロンズの形態」 »
コメント