大盛りそば「堀留屋」
どーーーん! とものすごいボリュームです。
それもそのはず、普通盛が普通のおそば屋さんの3人前の分量です。
少なめ…400g
少し少なめ…500g
普通盛…600g
少し多め…700g
大盛…800g
のどれも同じ料金です。
801g以上1kgまで200円アップ、1kg以上200gごとに100円アップ
と書いてありました。
私は、少し多めの700gにしました。
太麺をお願いしましたが、普通の太さの麺も当然あります。
ご覧のとおりのボリュームですが、豚バラ肉の量も200gとものすごい量。
でもすごく美味いので、大満足の満腹感という至福のときが訪れます。
病みつきになってしまいます。
初めて来たお客さんが大盛を頼むと、
「食べきれますね、残さないで下さいよ。チャレンジの店じゃないですから」と店主の声。
このお店、店主一人ですべてやってます。
注文は着席順で、店主が「ご注文は?」と注文をとるまで、待っているのが暗黙のルールです。
私の評価:★★★★★(5点)
RICOH GX200 at f2.9 1/10sec.(ISO154)
店名:堀留屋(ほりどめや)
住所:東京都中央区日本橋堀留町1-6-10
電話:-
営業時間:
平日11:30~20:30(麺切れ終了)
土11:30~17:30(麺切れ終了)
定休日:日・祝
特徴:-
2009年1月オープン
RICOH GX200 at f3.8 1/203sec.(ISO64)
RICOH GX200 at f2.9 1/16sec.(ISO154)
« 真夏のバラ園で<26>_アゲハチョウ | トップページ | Girls' Generation「Genie」の広告(少女時代) »
« 真夏のバラ園で<26>_アゲハチョウ | トップページ | Girls' Generation「Genie」の広告(少女時代) »
コメント