2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 花図鑑<45>_花魁草(=フロックス) | トップページ | 花図鑑<47>_アゲラタム »

2010年12月25日 (土)

花図鑑<46>_マリーゴールド

1_dsr_0048r マリーゴールドです。
[撮影日:2009/9/5(土)]

Nikon D700  Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S  at f4  1/500sec.(ISO400)

2_dsr_0046r Nikon D700  Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S  at f4  1/500sec.(ISO400)

マリーゴールド
一般名:マリーゴールド((Marigold)
学名:Tagetes patula/Tagetes erecta
別名:孔雀草(クジャクソウ)、万寿菊(マンジュギク)
科属名:キク科タゲテス属
原産地:メキシコ
特徴:
・開花期…6~10月
・花径…3~4cm
・花色…橙、黄
・草丈…30~60cm
その他:
フレンチマリーゴールド(French marigold)とアフリカンマリーゴールド(Aflican marigold) が代表品種です。

« 花図鑑<45>_花魁草(=フロックス) | トップページ | 花図鑑<47>_アゲラタム »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花図鑑<46>_マリーゴールド:

« 花図鑑<45>_花魁草(=フロックス) | トップページ | 花図鑑<47>_アゲラタム »