2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 花図鑑<62>_Nikon D700とマウントアダプター&接写リング/New Nikkor 135mm F2.8(Ai改)_ひまわり‘大雪山’ | トップページ | 花図鑑<64>_Nikon D700とマウントアダプター&接写リング/New Nikkor 135mm F2.8(Ai改)_秋明菊(シュウメイギク) »

2011年1月 8日 (土)

花図鑑<63>_Nikon D700とマウントアダプター&接写リング/New Nikkor 135mm F2.8(Ai改)_角虎の尾(カクトラノオ)=花虎の尾(ハナトラノオ)

角虎の尾(カクトラノオ)=花虎の尾(ハナトラノオ)です。
絞り開放f2.8で撮っていますが、すっきりとした透明感で撮れていてグーです。
[撮影日:2009/9/19(土)]

1_dsr_0441r Nikon D700  New Nikkor 135mm F2.8(Ai改)  at f2.8  1/400sec.(ISO200)
ニコンオート接写リングPK-12使用

2_dsr_0439r Nikon D700  New Nikkor 135mm F2.8(Ai改)  at f2.8  1/1250sec.(ISO200)
ニコンオート接写リングPK-12使用

« 花図鑑<62>_Nikon D700とマウントアダプター&接写リング/New Nikkor 135mm F2.8(Ai改)_ひまわり‘大雪山’ | トップページ | 花図鑑<64>_Nikon D700とマウントアダプター&接写リング/New Nikkor 135mm F2.8(Ai改)_秋明菊(シュウメイギク) »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 花図鑑<62>_Nikon D700とマウントアダプター&接写リング/New Nikkor 135mm F2.8(Ai改)_ひまわり‘大雪山’ | トップページ | 花図鑑<64>_Nikon D700とマウントアダプター&接写リング/New Nikkor 135mm F2.8(Ai改)_秋明菊(シュウメイギク) »