2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 花図鑑<76>_Nikon D700とAi Micro Nikkor 55mm F2.8Sで_野牡丹(ノボタン)‘コートダジュール’ | トップページ | 花図鑑<78>_Nikon D700とAi Micro Nikkor 55mm F2.8Sで_ポットマム »

2011年1月21日 (金)

花図鑑<77>_Nikon D700とAi Micro Nikkor 55mm F2.8Sで_竜胆(リンドウ)‘岩手乙女’

Dsr_0635r 竜胆(リンドウ)‘岩手乙女(イワテオトメ)’です。
品種名のとおり岩手県産のリンドウです。青紫がキレイですね~。
暗いので花弁は閉じています。
[撮影日:2009/9/19(土)]

竜胆(リンドウ)
一般名:竜胆(リンドウ)
学名:Gentiana scabra Bunge
別名:-
科属名:リンドウ科リンドウ属
原産地:日本(本州、四国、九州)
特徴:
・開花期…9~11月
・花径…-
・花色…紫、青、白、桃
・草丈…30~40cm
その他:
ラッパの形をした花で5裂です。花は日が当たると開き、夜や雨や曇りの日は閉じたままです。   

Nikon D700  Ai Micro Nikkor 55mm F2.8S  at f4  1/100sec.(ISO3200)

« 花図鑑<76>_Nikon D700とAi Micro Nikkor 55mm F2.8Sで_野牡丹(ノボタン)‘コートダジュール’ | トップページ | 花図鑑<78>_Nikon D700とAi Micro Nikkor 55mm F2.8Sで_ポットマム »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 花図鑑<76>_Nikon D700とAi Micro Nikkor 55mm F2.8Sで_野牡丹(ノボタン)‘コートダジュール’ | トップページ | 花図鑑<78>_Nikon D700とAi Micro Nikkor 55mm F2.8Sで_ポットマム »