2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

無料ブログはココログ

« PENTAX Super-Multi-Coated Takumar 135mm F2.5 | トップページ | 葛西臨海公園のスイセン_スイセン »

2011年1月29日 (土)

葛西臨海公園のスイセン

葛西臨海公園(東京都江戸川区)にスイセンを撮りに行きました。[撮影日:2011/1/22(土)]

1_r0016954r 写真の撮影機材は、
Canon EOS 5D MarkⅡ
Ai Nikkor ED 300mm F4.5S(IF)/CONTAX 72/86RING+METAL HOOD 5
Nikon オート接写リングPK-13
宮本製作所RAYQUAL Nikon F→Canon EOSマウントアダプター
GITZO三脚(脚エクスプローラーG2258、雲台G1275M)
Canon リモートコントローラーRC-6・・・写真には写っていません
です。

RICOH GX200  at f4.6  1/48sec.(ISO64)

2_img_0810r 「ダイヤと花の大観覧車」です。
この葛西臨海公園の観覧車は地上高117mで、日本最大なんですよ~。

Canon EOS 5D MarkⅡ  Carl Zeiss Jena MC Flektogon 20mm F2.8  at f11  1/160sec.(ISO100)

以下、撮影データです。

<撮影場所>
葛西臨海公園
東京都江戸川区臨海町6丁目

問合せ先 :
葛西臨海公園サービスセンター
〒134-0086 東京都江戸川区臨海町6-2-1
03-5696-1331

<撮影日時>
2011/1/22(土)8:50-11:00

<天候>
晴れ(雲ひとつない快晴)
気温:開始時4度、終了時10度

<カメラ>
Canon EOS 5D MarkⅡ

[記録媒体]
Transcend 8GB(133x)

[レンズ/レンズフード]
Carl Zeiss Jena MC Flektogon 20mm F2.8
Super-Multi-Coated Takumar 135mm F2.5/UN製CONTAX用 58/86RING+METAL HOOD 5
Ai Nikkor ED 300mm F4.5S(IF)/CONTAX 72/86RING+METAL HOOD 5

[マウントアダプター/接写リング]
エレフォトELEFOTO M42→Canon EOSマウントアダプター
宮本製作所RAYQUAL Nikon F→Canon EOSマウントアダプター

PENTAX Sマウントオート接写リング2
Nikon オート接写リングPK-13

[機材]
GITZO三脚(脚エクスプローラーG2258、雲台G1275M)
Nikon x MILLET 三脚ケースII
Canon リモートコントローラーRC-6
日よけ用乳白色ジャンプ傘
Nikon×MILLET アイスメーア(Eismeer)35 カメラザック

[RAW現像ソフト]
Canon Digital Photo Professional

« PENTAX Super-Multi-Coated Takumar 135mm F2.5 | トップページ | 葛西臨海公園のスイセン_スイセン »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 葛西臨海公園のスイセン:

« PENTAX Super-Multi-Coated Takumar 135mm F2.5 | トップページ | 葛西臨海公園のスイセン_スイセン »