台風一過の京成バラ園_1
撮影日の2日前に台風18号!
台風の傷跡は大きく、バラ名のプラカードは飛んでいるのもあったし、バラの花びらが傷んでいるものが散見され、バラを集団で撮るのは無理でした。
天気はピーカン照りではなく、薄曇りから小雨、撮影終了時になって晴れと、天気には恵まれました。
何回かに分けて、写真を紹介します。
[撮影日:2009/10/10(土)]
年間パスポート2000円です。
シーズン中(5,6,10,11月)の入園料は800円ですから、3回行けば元が取れます。
RICOH GX200 at f3.7 1/9sec.(ISO154)
以下、撮影データです。
<撮影場所>
京成バラ園
千葉県八千代市大和田新田755
047-459-0106
<撮影日時>
2009/10/10(土)9:40-15:55
<天候>
薄曇りのち小雨のち晴れ
気温:開始時17度、終了時18度
<カメラ1>
Canon EOS 40D
[記録媒体]
Transcend 8GB(133x)
[レンズ/レンズフード]
OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2/CONTAX 55/86RING+METAL HOOD 4
OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 90mm F2/CONTAX 55/86RING+METAL HOOD 5
[マウントアダプター/接写リング]
近代インターナショナル OLYMPUS OM→Canon EOSマウントアダプター
[機材]
Canon リモートスイッチRS-80N3
[RAW現像ソフト]
Canon Digital Photo Professional
<カメラ2>
Nikon D700
[記録媒体]
Transcend 8GB(266x)
[レンズ/レンズフード]
PENTAX Super-Multi-Coated Takumar 85mm F1.8/Takumar 1:1.8 85mm 58φ
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S/CONTAX 72/86RING+METAL HOOD 5
[マウントアダプター/接写リング]
M42→ニコンFマウントアダプター(ノーブランド品)
Nikonオート接写リングPK-12,PK-13
PENTAX Sマウントオート接写リング1号
[機材]
Nikon リモートコードMC-30
[RAW現像ソフト]
Nikon Capture NX 2
<共通機材>
GITZO三脚(脚エクスプローラーG2258、雲台G1275M)
日よけ用折りたたみ傘
Nikon×MILLET アイスメーア(Eismeer)35 カメラザック
« シチズン「xC(クロスシー)」の広告(篠原 涼子) | トップページ | 台風一過の京成バラ園_2_バラ“楽園” »
« シチズン「xC(クロスシー)」の広告(篠原 涼子) | トップページ | 台風一過の京成バラ園_2_バラ“楽園” »
コメント