2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ

« OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 90mm F2 一本勝負(京成バラ園で)_21_さらさ | トップページ | 小学館「BIG COMIC スピリッツ」の広告(AKB48 前田 敦子) »

2011年5月16日 (月)

東京メトロ「レッツエンジョイ東京」の広告_2011年5月

R0017581 カルチャーがギュッと詰まった渋谷の象徴
渋谷スクランブル交差点、
30分の通行量は千代田区の人口と
ほぼ同じ 約45,000人!

レッツエンジョイ東京5月号です。

前回のレッツエンジョイ東京の記事…東京メトロ「レッツエンジョイ東京」の広告_2011年4月

RICOH GX200  at f3.3  1/13sec.(ISO100)

« OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 90mm F2 一本勝負(京成バラ園で)_21_さらさ | トップページ | 小学館「BIG COMIC スピリッツ」の広告(AKB48 前田 敦子) »

コメント

初めまして

教育実習の教材を探してあちこち飛んでいたら、
ぽよりんさんのブログにたどり着きました☆

大衆社会を教えるのに「そういえば東京メトロの広告にちょうどいいのがあったなー」と思って探していたところです。

そこで、是非、ぽよりんさんが撮影された『レッツエンジョイ東京5月号』の広告の写真を教材として使わせていただけませんか?
(A3サイズにカラーコピーして黒板に掲示したいと思っています)

よろしくお願いしますo(_ _)oペコッ

★ Sakiさん

はじめまして、ようこそデス。

> 『レッツエンジョイ東京5月号』の広告の写真を教材として使わせていただけませんか?
写真をクリックしていただくと1024x768サイズのjpeg画像になります。
それを保存して、お持ちください。
(コンデジで撮ったものなので、A3にプリントしたら細部まで綺麗に出るか分かりません)

レッツエンジョイ東京は、2009年6月から毎月撮っています。
カテゴリー>広告 で探していただければ、昔のもありますので、教材に適当と思われる
ものがあったら、お持ちくださいね。

>>ぽよりんさん

お返事ありがとうございます
許可いただけて嬉しいです!
ありがとうございますo(_ _)oさっそく来週の授業で使わせていただきます☆

2009年から撮り続けているなんて凄いですね
私は毎日メトロに乗っていても広告は眺めて終わってしまいます><

こんな人を見た・家でやろうシリーズも教材になりそうなので、またちょくちょくお邪魔させてください

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京メトロ「レッツエンジョイ東京」の広告_2011年5月:

« OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 90mm F2 一本勝負(京成バラ園で)_21_さらさ | トップページ | 小学館「BIG COMIC スピリッツ」の広告(AKB48 前田 敦子) »