花図鑑<215>_コスモス
撮影日の情報:
撮影時間…12:45-14:50
天候…薄曇りときどき曇り
気温…開始時23度
Canon EOS 5D MarkⅡ OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 90mm F2 at f4 1/400sec.(ISO100)
Canon EOS 5D MarkⅡ OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 90mm F2 at f4 1/250sec.(ISO100)
Canon EOS 5D MarkⅡ OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 90mm F2 at f4 1/200sec.(ISO100)
Canon EOS 5D MarkⅡ OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 90mm F2 at f4 1/400sec.(ISO100)
※ コスモス
一般名:コスモス
学名:Cosmos bipinnatus
別名:秋桜(アキザクラ)
科属名:キク科コスモス属
原産地:メキシコ
特徴:
・開花期…7~11月
・花径…6~12cm
・花色…桃、紅、橙、黄、白、黒
・草丈…50~150cm
その他:
コスモスに似た花に黄花秋桜(キバナコスモス)があります。
珍しい色のコスモス…「黒色…チョコレートコスモス」「黄色…イエローガーデン」
« 花図鑑<214>_香りアザミとモンキチョウ | トップページ | 花図鑑<216>_センニチコウ“ローズネオン” »
« 花図鑑<214>_香りアザミとモンキチョウ | トップページ | 花図鑑<216>_センニチコウ“ローズネオン” »
コメント