クモマグサです。
[撮影日:2010/2/6(土)]
一般名:雲間草(クモマグサ)
学名:Saxifraga rosacea
別名:-
科属名:ユキノシタ科ユキノシタ属
原産地:ヨーロッパ
特徴:
・開花期…3~4月
・花径…2~3cm
・花色…赤、桃、白
・草丈…5~10cm
その他:-
Canon EOS 40D SMC PENTAX-A Macro 100mm F2.8 at f4 1/20sec.(ISO100)
« 花図鑑<223>_サイネリア‘桂華’ |
トップページ
| 花図鑑<225>_エピデンドラム »
« 花図鑑<223>_サイネリア‘桂華’ |
トップページ
| 花図鑑<225>_エピデンドラム »
コメント