近所に咲く花<32>_アブラナ科3種盛(ナノハナ、ムラサキハナナ、ダイコンノハナ)_Nikon D700 & Ai Micro Nikkor 105mm F2.8Sで。。。
今日は(すでに昨日デス)、少し早く起きて近所の花を撮りに行きました。
アブラナ科の良く似た種を3連発!
菜の花、紫花菜(ムラサキハナナ)、大根の花※の順にどうぞ~。
Nikon D700 & Ai Micro Nikkor 105mm F2.8Sで撮ってます。
[撮影日:2012/4/21(土)]
前回の「近所に咲く花」の記事…近所に咲く花<31>_シャクナゲ_“OLYMPUS ZUIKO AUTO-FISHEYE 16mm F3.5”デビュー
春の花といえば菜の花ですね。でもこんな時期に。。。
今年の花は、すべてにおいて10日くらい遅れていますね~。
Nikon D700 Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S at f4 1/800sec.(ISO400)
Nikon D700 Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S at f4 1/640sec.(ISO400)
Nikon D700 Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S at f4 1/1250sec.(ISO400)
Nikon D700 Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S at f4 1/1250sec.(ISO400)
曇天でした。
ホワイトバランス調整用秘密兵器「datacolor SpyderCUBE(データカラー スパイダーキューブ)」を使ってます。
Nikon D700 Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S at f4 1/1600sec.(ISO400)
最後は大根の花です。
背景のピンクは何だと思いますか?
正解は桃の花なんです。
満開過ぎ散り始めで、撮って欲しくないと言っていましたので、背景ボケになってもらいました。
黄色の背景は?って、当然、菜の花ですよ。
Nikon D700 Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S at f4 1/640sec.(ISO400)
大根の花のドアップ、超美人~。
3種揃えてご満悦な”ぽよりん”なのでした。
Nikon D700 Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S at f2.8 1/1600sec.(ISO400)
※ 大根の花
一般名:大根(ダイコン)
学名:Raphanus sativus L. var.
別名:清白(スズシロ)
科属名:アブラナ科ダイコン属
原産地:地中海地方、中東
特徴:
・開花期…3~5月(収穫期…6~翌1月)
・花径…2~3cm
・花色…白、薄紫
・草丈…10~100cm
その他:-
« SVELTY スベルティの広告(ケリー Kelly) | トップページ | 近所に咲く花<33>_魔性の花「シャクナゲ」 »
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 近所に咲く花<32>_アブラナ科3種盛(ナノハナ、ムラサキハナナ、ダイコンノハナ)_Nikon D700 & Ai Micro Nikkor 105mm F2.8Sで。。。:
« SVELTY スベルティの広告(ケリー Kelly) | トップページ | 近所に咲く花<33>_魔性の花「シャクナゲ」 »
こんばんは〜
やはりレヴェルが違います。レヴェルが、、、。
スーパー綺麗と感じた私なのでした。
ぽよさんとD700&Ai-Sのコンビ、無敵〜〜〜。
投稿: nao_4skies | 2012年4月22日 (日) 00時12分
おはようございます
ホワイトバランス一つ一つ調整しているんですか 見習いたいですね
私なんかいつも色温度5500kで固定して撮ってばかり・・・
投稿: カメラ夢遊 | 2012年4月22日 (日) 05時52分
★ nao_4skies、こんにちは。
褒めすぎ~
ありがとうございます。
マクロレンズ、いろいろ持ってますが、
Nikon D700 & Ai Micro Nikkor 105mm F2.8Sで撮ったときが、
一番しっくりきます。
マニュアルでのピント合わせが楽です、このレンズ。
投稿: ぽよりん | 2012年4月22日 (日) 13時27分
★ カメラ夢遊さん、こんにちは~
晴れている日は「」マーク固定で撮っています。5200kでしたっけ?
曇り、木陰、室内ではオートWBに設定するか、「」マークに
してますが、色が合わないことが多いんです。
RAW現像時に色温度調整を適当にやってましたが、
これで良いんだろうかと思っていたときに秘密兵器に遭遇して、
それから、撮影時には必ず持って行くようになりました。
使い方は、簡単で、4枚目の写真のように撮影場所で一緒に
撮っておきます。
そして、RAW現像時にグレーポイントを設定して、あとは、それを
同じ所で撮った写真全部に設定値コピーすればWB調整終了。
1枚ずつやるよりもずいぶんと時間短縮となり、あと、あっている
ハズという安心感があります。
投稿: ぽよりん | 2012年4月22日 (日) 13時37分