マウリッツハイス美術館展の広告(真珠の耳飾りの少女)
オランダ・フランドル絵画の至宝
マウリッツハイス美術館展 2012.6.30 SAT→9.17 MON 東京都美術館
フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」が来日します。見に行かなくちゃ!
前回の同様記事…マウリッツハイス美術館展「真珠の耳飾りの少女」の広告(武井 咲)
RICOH GX200 at f3.4 1/3sec.(ISO100)
« 谷津バラ園2012春バラ満開_その18_バラ以外の花…西洋シャクナゲ“アンナローズ ホイットニー” | トップページ | 角川映画・東映「愛と誠」の広告(妻夫木 聡/武井 咲) »
コメント
« 谷津バラ園2012春バラ満開_その18_バラ以外の花…西洋シャクナゲ“アンナローズ ホイットニー” | トップページ | 角川映画・東映「愛と誠」の広告(妻夫木 聡/武井 咲) »
おはようございます。
ちょっとAKBの”うえからマリコさま”にも似てますね。
この少し半開きの口元が何を物語るのでしょう?
ターバンの鮮やかなブルー効いてますね。
たぶん 真珠の大きさとか、ターバンのブルーなどの
説明を「美の巨人」かNHKの番組でやっていたのでしょうが、
右から左で抜けてます
投稿: ふうこ | 2012年6月13日 (水) 07時28分
おはようございます。
絵画って生で見るのと写真では大違いですよね。
光が素敵なフェルメール。デッサン(トレース)にピンホールカメラを使っていたという疑惑があるの知ってます?。
多分、混雑が予想されますので、比較的空いているであろう時間を確認していったほうが、いいかも、、、。

いいな〜。フェルメール。
以前、MoMA ニューヨーク近代美術館名作展という素晴らしい作品群を上野の森で見た時は、相当な混雑ぶりでした。

それでも、すご〜く良かったですけどね〜。
投稿: nao_4skies | 2012年6月13日 (水) 07時49分
ですね!
「MoMA ニューヨーク近代美術館名作展」ですか。
当方は行けませんでしたが、ご覧になったんですね。
羨ましい!
以前(1994年)「バーンズ・コレクション展」が、やはり上野の
森でありました。
ご覧になられたかも知れませんが、これも大変な行列でした。
(一般公開は、もうしないとのふれ込みが効いてか、最長
3時間待ちだったとか・・)
当方は開館前から、2時間強並んで、第一陣グループで
ゆっくり鑑賞出来ました。
ことにルノアールは、大作がずらり! もう、圧巻でしたね!
投稿: いちより | 2012年6月13日 (水) 18時31分
★ ふうこさん、こんばんは。
> この少し半開きの口元が何を物語るのでしょう?



なるほど、そういう見方もありますね。
目にキャッチライトが入っているとかいろいろ言われていますよね。
さまざまな見方ができるところが名画の所以なのかもしれません。
この娘さん、どんな人だったのか興味津々~。
投稿: ぽよりん | 2012年6月13日 (水) 22時03分
★ nao_4skiesさん、こんばんは。
> デッサン(トレース)にピンホールカメラを使っていたという疑惑があるの知ってます?。

ん? 知りませんでした。
この絵、結構写真的ですから、ピンホールカメラで撮ったのをデッサンに
使ったのかもですね。
うーーーん、奥が深そう。
混雑
状態を見極めてから、見に行った方が良さそうですね。
投稿: ぽよりん | 2012年6月13日 (水) 22時08分
★ いちさん、こんばんは。
> 「フェルメールの当作品」は、照明比も実に素晴らしいですね!
ほんと、そのとおりっ
> 「MoMA ニューヨーク近代美術館名作展」ですか。
、スミマセン。
> 当方は行けませんでしたが、ご覧になったんですね。
ぇ? 行ってないですぅ。
マウリッツハイス美術館展が東京都美術館で行われる予定
期間は、2012.6.30 SAT→9.17 MON という広告なんです、この写真。
何か、分かりにくく書いちゃいましたね
上野の東京都美術館、相当混雑しそうですね。

心して、出かけようと思います。
投稿: ぽよりん | 2012年6月13日 (水) 22時18分
「ぇ? 行ってないですぅ。」
あっ、他の方とコンガラガッテしまいました。
「分かりにくく書いちゃいましたね、スミマセン。」
いえ、所詮は当方のボケにして・・・。
もちろん、ご返事は無用に存じます。(号泣・・
今度、東京都美術館へ行くぞー!
投稿: いち より | 2012年6月18日 (月) 18時24分
ぽよさん、こんばんは〜。
申し訳ありません。ちょっと号泣している人を慰めさせて下さ〜い。
1993 MOMA展。 1994 バーンズ・コレクション
両方、大渋滞でしたが見ましたよ〜。
どっちも心に残る大展覧会でしたよね〜。
東京へは中国から飛行機でどうぞ。


ぽよさんは電車でどうぞ。
バスしかないのね〜。
あれっ
ぽよさん、ごめんなさ〜い。
投稿: nao_4skies | 2012年6月18日 (月) 21時20分
★ いちさん、こんばんは。
ありゃ



そうですよね、いちさん、nao_4skiesさんのコメへのレスでしたよね。
それに、ボケな反応をぽよがしたため、もっと分からなくなっちゃいました。
スミマセン。。。
いちさんと東京都美術館でニアミスの予感。。。。。
投稿: ぽよりん | 2012年6月18日 (月) 22時57分
★ nao_4skiesさん、こんばんは。
ぽよのボケ対応にフォロー
ありがとうございます。
と地下鉄
かな~。
東京都美術館に行くには、電車
思い込みに注意
←ぽよ
投稿: ぽよりん | 2012年6月18日 (月) 23時00分