“森の妖精”レンゲショウマ_速報
“森の妖精”レンゲショウマ(蓮華升麻)に会いに行ってきました。
撮影場所は、赤城自然園(群馬県渋川市赤城町)。
速報版です。整理とRAW現像が完了したら改めて投稿します。
[撮影日:2012/8/4(土)]
Canon EOS 5D MarkⅡ OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 90mm F2 at f4 1/200sec.(ISO400)
偏光フィルター OLYMPUS 55mm C-POL.使用
Nikon D200 AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) at f6.3 1/250sec.(ISO400)
Ai AF-S Teleconverter TC-17EⅡ使用 偏光フィルター Nikon Circular Polar Ⅱ 77mm使用
Canon EOS 5D MarkⅡ OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 90mm F2 at f4 1/200sec.(ISO400)
偏光フィルター OLYMPUS 55mm C-POL.使用
Canon EOS 5D MarkⅡ OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 90mm F2 at f4 1/640sec.(ISO400)
偏光フィルター OLYMPUS 55mm C-POL.使用
« サントリー角瓶の広告_その7_「夏だから。」(菅野 美穂) | トップページ | 幕張ビーチ花火フェスタ_速報 »
こんばんは〜
びっくり〜。
レンゲショウマ。今日の夕方、寒天屋さんに寄ったら、咲いていたので撮ったよ〜。
まだパソコンに読んでないので、ど〜かな〜、、、。
でも、とても撮るのが楽しい花でした。
すいません。感想はまた今度、、、。
後でココログに1枚だけアップしてみま〜す。
投稿: nao_4skies | 2012年8月 5日 (日) 00時20分
★ nao_4skiesさん、こんばんは。
nao_4skiesさんもレンゲショウマ撮ったの?

奇遇ぅ~
撮影地にはほかの花も咲いていたのですが、“森の妖精”から
一歩も離れることができませんでした。(他の花を一切撮ってないの)
レンゲショウマを撮るのは
、初めてだったのですが、
ひきつける力がかなりありました。
投稿: ぽよりん | 2012年8月 5日 (日) 02時27分
おばんげです。
もう 最高にうれしいお届けでした
この季節になると、検索して引っかかる見ます。
盗掘が多いので場所はナイショが多いです。
森の中でのうつむき加減最高です。
4枚目に一票^^
投稿: ふうこ | 2012年8月 6日 (月) 16時56分
★ ふうこさん、こんばんは。
> 盗掘が多いので
ぇえ~、そうなんですか?
一属一種で日本にしかないレアものだからですかね。
4枚目、気に入っていただきうれしーです。
投稿: ぽよりん | 2012年8月 7日 (火) 02時00分
こんばんは
レンゲショウマ 森の妖精!
赤城まで遠征されたんですね
お疲れ様でした
でも、そのかいあって
素晴らしい写真に仕上がってますね^^v
亀さん
これ、、、一度、、、実際に見てみたいです。
だって
ぽよりんさんが
惹きつけられたってことは、、、
その魅力、、、松嶋菜々子級ってことでしょう??
ふふふ
投稿: 亀三郎 | 2012年8月 7日 (火) 20時54分
★ 亀三郎さん、こんばんは。
赤城遠征は、ホント楽しかったぁ~。
魔力というか不思議な魅力がありました。

3時間の撮影時間の内、2時間くらい、一つのレンゲショウマを
いろんな角度からパチリでした。
投稿: ぽよりん | 2012年8月 8日 (水) 22時27分