2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 修善寺旅行_その1_撮影データ | トップページ | 修善寺旅行_その3_十割そば さくだ »

2012年8月28日 (火)

修善寺旅行_その2_修善寺温泉街

修善寺温泉街内でパチリ。。。
[撮影日:2012/8/24(金)]

1_dsc_7642r
ふなみつ 遊技場
射的 ボットル シャテキ
とありますが、シャッターが降りています。

Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f6.3  1/100sec.(ISO100)

2_dsc_7644r
ボットル 射的
誰もやっていませんでした。

Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f4  1/80sec.(ISO100)

3_dsc_7655r
初音遊技場 TEL72-0070
とあります。

Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f4.5  1/100sec.(ISO100)

4_dsc_7658r
赤い服のおばあさん(多分80歳台で、この店の人)がスマートボールをやりながら、ときどきこちらを向いていました。「お客さん、やっていかないかい?」と誘っているような感じでした。
温泉街らしい光景ですが、現経営者の代で終わってしまい、この文化もなくなってしまうんだろうな~、と考えながらシャッターを押しました。

Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f5.6  1/30sec.(ISO100)

5_dsc_7666r
珈琲 琴茶庵
獣医 Dr.コトーの喫茶店
とあります。

Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f7.1  1/180sec.(ISO100)

6_dsc_7667r
温泉街の中にあっては、新しい感じのお店でした。
新旧のコントラストを撮って、一人で納得していました。

Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f7.1  1/90sec.(ISO100

« 修善寺旅行_その1_撮影データ | トップページ | 修善寺旅行_その3_十割そば さくだ »

コメント

おはようございます
なんだか懐かしい昭和の匂いがまだ残る温泉街ですね

温泉街には欠かせない情景ですね。
浴衣に下駄で、ひやかしながら。
う~ん 温泉行きたい^^

★ カメラ夢遊さん、おはようございます。

そうなんですよ。
スマートボール、射的がまだ残っていました。

「遊技場って、何時ぐらいまでやっているんでしょう」宿の人に聞きました。
「団体さんが来なければ、夕方までで終わっているんじゃないでしょうか」
との回答。。。

そのむかしは、温泉街の遊技場は夜遅くまでやっていたような。。。

★ ふうこさん、おはようございます。

> 温泉街には欠かせない情景ですね。
> 浴衣に下駄で、ひやかしながら。
やっぱり、そうですよね~。
宿での夕食を済ませたあと、ほろ酔い気分で街にくりだし。。。

でも、すでにそんな感じじゃないみたいデス。
宿に遊技場の割引券があったので、食事のあと行ってみようと思って、
仲居さんに聞いてみると、
「団体客がいないときは、夕方には終わっていると思いますよ~」でした。
出かけるのをやめました。

時代の流れには勝てないな~、とさびしく思うのでした。

こんにちは
旅行のシリーズものは
ワクワクします!!
その30くらいまで、、、ありますですか??
お宿の食事も、、できたら拝見したいですが、、、
どうでしょう??

こんばんわ。
温泉へ行くと、よくある光景で、なんか、懐かしさがありますね。

赤い服を着ているおばあさん。初音ちゃんって言うのかな〜、、、。

スマートボールをやりながら、懐かしい出来事を思い出していたりして、、、。

ぽよさんと話をしたかったのかもね〜。

寂れた温泉街。ちょっと物悲しいけど大好き。

この光景がなくなって行くと思うと、、、。デス。

新旧のコントラストの写真。ちいさい、『っ』がなくなっているところに納得しちゃいました。

ぽよさんのスナップいいな〜。

★ 亀三郎さん、こんばんは。

コメありがとうございます。

うーーーん。『その7』までしかないんですよ。
それから、宿の夕食の写真もないんです。
そもそも、それほど写真も撮ってないし。。。
今度の旅行のときには、夕食も撮るようにしますね~。

★ 写真道楽人さん、こんばんは。

そうなんですよ、スマートボールと射的をで見つけると
なぜか安心します。
でも完全に廃れてしまって、昭和レトロ風になっちゃってました。

★ nao_4skiesさん、こんばんは。

ホントはスマートボールやりたかったんです。
それで仲居さんに夕食途中に聞いたんですよ。
でもやっていなそうなことを言うので、をたくさん飲んで、
9時には寝てしまいました。

15年くらい前に仲間と伊東温泉に行ったときは、9時ごろに出かけても
温泉街らしい、何だかんだはあったんですけどね。。。。

ちょこ と
一服
しませんか
の「っ」抜けね。
おもしろすぎますよね、コレ。。。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 修善寺旅行_その2_修善寺温泉街:

« 修善寺旅行_その1_撮影データ | トップページ | 修善寺旅行_その3_十割そば さくだ »