“森の妖精”レンゲショウマ(蓮華升麻)に会いに赤城自然園(群馬県渋川市赤城町)に行ってきました。
速報版としてすでに記事にしていましたが(“森の妖精”レンゲショウマ_速報)、RAW現像&整理が完了したので改めて投稿します。
[撮影日:2012/8/4(土)]

開園の9時少し前に到着デス。
撮影道具はご覧のとおり~
RICOH GX200 at f3.8 1/6sec.(ISO100)
以下、撮影データです。
<撮影場所>
赤城自然園
〒379-1113 群馬県渋川市赤城町南赤城山892
0279-56-5211
<撮影日時>
2012/8/4(土)9:25-11:50
<天候>
晴れ(雲あり)
<カメラ1>
Nikon D200
[記録媒体]
Transcend 8GB(133x)
[レンズ/レンズフード]
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)/レンズフードHB-29
Ai AF-S Teleconverter TC-17EⅡ
[フィルター]
70-200mm:Nikon Circular Polar Ⅱ 77mm
[機材]
Nikon リモートコードMC-30
Nikon アングルファインダーDR-6
GPSユニットGP-1
[RAW現像ソフト]
Nikon Capture NX 2
<カメラ2>
Canon EOS 5D MarkⅡ
[記録媒体]
Transcend 4GB(120x)
[レンズ]
OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 90mm F2
[マウントアダプター]
近代インターナショナル OLYMPUS OM→Canon EOSマウントアダプター
[フィルター]
OLYMPUS 55mm C-POL.
[機材]
Canon リモートコントローラーRC-6
Canon リモートスイッチRS-80N3
Canon アングルファインダーC
[RAW現像ソフト]
Canon Digital Photo Professional
<共通機材>
GITZO 三脚エクスプローラーG2258
GITZOキャリングストラップG087B
梅本製作所 自由雲台SL-60ZSC
梅本製作所 クイックシューSG-80…2台
トップ工業コインドライバー スタビーTRD-45(クイックシューSG-80用)
Datacolor SpyderCUBE(ホワイトバランス・露出・色調調整用ツール)
UN モニタリングPro-MC
Kenko 18%グレー標準反射板:白/18%グレーのリバーシブル
Nikon×MILLET アイスメーア(Eismeer)35 カメラザック
最近のコメント