京成バラ園にて(2010年5月)_その8_バラ“チャールストン”
「京成バラ園にて(2010年5月)」シリーズ、「京成バラ園にて(2010年5月)_その7_Canon EF50mm F1.0L USMデビュー_7_バラ“モナリザ”」の続きです。
バラ“チャールストン”です。
キヤノン機から機材を換えました。
カメラはNikon D700、レンズをPENTAX Super-Multi-Coated Takumar 135mm F2.5。どうやってつないだかというと、ノーブランドのM42→ニコンFマウントアダプターです。
超ヘンタイ的な組み合わせなのさ~。
[撮影日:2010/5/15(土)]
Nikon D700 Super-Multi-Coated Takumar 135mm F2.5 at f3.5 1/800sec.(ISO200)
PENTAX Sマウントオート接写リング1号使用 Nikon Circular Polar Ⅱ 77mm使用
Nikon D700 Super-Multi-Coated Takumar 135mm F2.5 at f3.5 1/1000sec.(ISO200)
PENTAX Sマウントオート接写リング1号使用 Nikon Circular Polar Ⅱ 77mm使用
« 日テレ「東京全力少女」の広告(武井 咲) | トップページ | 京成バラ園にて(2010年5月)_その9_バラ“ローレンス ジョンストン” »
コメント
« 日テレ「東京全力少女」の広告(武井 咲) | トップページ | 京成バラ園にて(2010年5月)_その9_バラ“ローレンス ジョンストン” »
こんばんは〜。
これこれ。この一品。
前にどこかで見せてもらったときから、このアダプターに興味津々なんです。
お安い&深そ〜で、ちょっと怖くて手が出せないんです。
タクマー。タクマー。タクマー。
夢でうなされるかも、、、。
投稿: nao_4skies | 2012年10月 9日 (火) 00時37分
おはようございます
思わず踊ってしまいそうです。
って 踊ったことないですが
レンズもマウントアダプターもまだまだ。
が開かないようになってます。
日曜日に空港の夕景、夜景でむずかしさを痛感でした
投稿: ふうこ | 2012年10月 9日 (火) 07時32分
こんばんわ。
ペンタックスの昔というと、スクリューマウントでしょう。・・・昔、友だちが持ってました。
アダプタ付けても、絞りは、絞られっぱなしで、
測光は、絞りみ測光ですね。・・・そりゃ大変だ
D700だったら、・・・(実は私も最近オーナーに)・・・
135㍉ F2 のいいレンズありますよ~。(私は持ってませんが)
投稿: 写真道楽人 | 2012年10月 9日 (火) 21時58分
★ nao_4skiesさん、こんばんは。
ノーブランドのM42アダプター、無限遠はフランジバックの関係で出ません。
でもね、近いものしか撮らないので、ぽよの場合は大丈夫なの。。。
最新のレンズでは出すことのできない、甘い表現にメロメロさ~。
タクマーのレンズは1万円もしないものがゴロゴロしているので、お買い得~。
投稿: ぽよりん | 2012年10月10日 (水) 00時59分
★ ふうこさん、こんばんは。
フルサイズじゃない方のキヤノン一眼なら、マウントアダプターで古いどんな
レンズでも取り付け可能なはずですよ~。
ぽよは「悪魔の書」を呼んでしまったためにオールドレンズパラダイスに
↓↓↓
なってしまいました。
http://poyorin.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-2399.html
この本を読むまではキヤノン機は持っていませんでしたとさ。
投稿: ぽよりん | 2012年10月10日 (水) 01時04分
★ 写真道楽人さん、こんばんは。
D700オーナー、おめでとうございます。
ぽよにとっては、一番信頼できるデジ一です。。。
> アダプタ付けても、絞りは、絞られっぱなしで、
> 測光は、絞りみ測光ですね。・・・そりゃ大変だ
実は、タクマーレンズはAuto-Manual切り替えがついていて、Manual側にすると絞り値
ダイヤル連動になるので、開放f値にすれば明るい~。
面倒なのは、ピント合わせ時は開放で、撮影時に希望する絞り値にセットしてパチリなところだけ。
Nikon機の場合、絞り優先モードにしておけば、何もしなくても露出は合いますよ。
このページの写真も露出はD700任せで、何もしていません。
さらに面倒なので、f3.5のままピント合わせしました。
ニコンの135mmf2って高いやつですね。
実は、ふるーーーーーい135mmf2.8持ってるんですヨ。
↓↓↓
http://poyorin.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/2new-nikkor-135.html
135mmf2.8で撮った彼岸花 ↓↓↓
http://poyorin.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/66nikon-d700new.html
けっこう、お気に入りな彼岸花デス。(自画自賛)
投稿: ぽよりん | 2012年10月10日 (水) 01時19分