2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ

« サントリー「トリスハニー」の広告(吉高 由里子) | トップページ | 警視庁「平成24年 全国地域安全運動」の広告_その2_(本田 望結) »

2012年10月 1日 (月)

東京メトロ「レッツエンジョイ東京」の広告_2012年10月_.国立科学博物館のクジラのポーズは?

R0020288r
東京がもっと楽しく! もっと便利に!

Let's
ENJOY
TOKYO

今月の街クイズ
Q.国立科学博物館のクジラ。このポーズ、何をしている?
→正解はWEBまたはフリーペーパーで。

写真はレッツエンジョイ東京10月号です。

前回の記事…東京メトロ「レッツエンジョイ東京」の広告_2012年9月_“月島”のロマンチックな地名の由来とは?
昨年の記事…東京メトロ「レッツエンジョイ東京」の広告_2011年10月_日本橋でレトロな東京を探して

今月の街クイズの解答はコメント欄をご覧下さい。↓↓↓

RICOH GX200  at f3.4  1/15sec.(ISO100)

« サントリー「トリスハニー」の広告(吉高 由里子) | トップページ | 警視庁「平成24年 全国地域安全運動」の広告_その2_(本田 望結) »

コメント

★ 今月の街クイズの解答です。(レッツエンジョイ東京HPより)

Q. 国立科学博物館のクジラ。このポーズ、何をしている?

A. 海面で呼吸後、潜行しているところ。
上野公園を歩いていると突然視界に入ってくる国立科学博物館のシロナガスクジラ。ぐいっと頭を下げたこのちょっと変わったポーズ、実は全長30mもの巨体を深く潜行させている様子とのこと。近づいてよ~く観察してみると…小さいながらも鋭い瞳を確認できます。ぜひ、生で観察してみてくださいね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« サントリー「トリスハニー」の広告(吉高 由里子) | トップページ | 警視庁「平成24年 全国地域安全運動」の広告_その2_(本田 望結) »