2013年 ‘さ・く・ら’_速報
昨日、新宿御苑にサクラを撮りに行ってきました。
今回のサクラ撮りはCanon EF100mm F2.8L Macro IS USMレンズのデビュー戦も兼ねています。
300枚くらい撮ってしまいましたので、今日は速報にしておきます。
RAW現像と整理ができたら改めて記事投稿するつもりです。
[撮影日:2013/3/20(水)]
それでは、どうぞ!
2013年の東京のサクラ(ソメイヨシノ)の開花宣言は3/16日でした。
これは2002年と並んで過去最速とのこと。
その後も暖かい日が続いたので、もうすぐ満開になってしまいそうな勢いです。
新宿御苑のソメイヨシノは4分咲き程度でした。
Nikon D800 Ai Nikkor 28mm F2.8 at f8 1/640sec.(ISO400)
Canon EOS 5D MarkⅡ EF100mm F2.8L Macro IS USM at f3.2 1/640sec.(ISO200)
Nikon Circular Polar Ⅱ 67mm使用
Nikon D800 Tokina AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5 at f5.6 1/1250sec.(ISO200)
Canon EOS 5D MarkⅡ EF100mm F2.8L Macro IS USM at f4 1/500sec.(ISO200)
Nikon Circular Polar Ⅱ 67mm使用
Nikon D800 Tokina AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5 at f5.6 1/640sec.(ISO200)
Canon EOS 5D MarkⅡ EF100mm F2.8L Macro IS USM at f4 1/500sec.(ISO400)
Nikon Circular Polar Ⅱ 67mm使用
Nikon D800 Tokina AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5 at f5.6 1/1250sec.(ISO200)
Canon EOS 5D MarkⅡ EF100mm F2.8L Macro IS USM at f3.2 1/500sec.(ISO200)
Nikon Circular Polar Ⅱ 67mm使用
Nikon D800 Tokina AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5 at f5.6 1/800sec.(ISO200)
« Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM | トップページ | 東京メトロ「We are the Tokyo Navigator」の広告(武井 咲)<12>_2013.3.16 渋谷、つながる。 »
コメント
« Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM | トップページ | 東京メトロ「We are the Tokyo Navigator」の広告(武井 咲)<12>_2013.3.16 渋谷、つながる。 »
こんにちは。


・・・・私はお昼に終了でした。
昨日、ニヤミスした写真道楽人です。
速報でも、イイ写真が多いなぁ。
EF100mm F2.8L Macro も、綺麗にボケてますね。
昨日は、朝のうちは天気も良く、風もなかったんですが、
だんだ、雲、風がでだして・・・・ブツブツ
投稿: 写真道楽人 | 2013年3月21日 (木) 10時48分
うーん、素晴らしい!
(今回の、大いなるご決断も含めてですよ)
↓
自分など、いまだ一度も処分の経験なし・・・って
もう、ガラクタだらけです。
それにしても「Macro 」は、やはりキヤノンですか!?
自分は、D700/800/600に、「AF-S VR Micro-Nikkor
ED 105mm F2.8G(IF)」なんですよ。(涙
そっ、そう言えば「DR-5」を使っていてもイマイチなのは
やはりレンズのせいか・・・・。
あっ、歳もあり、我が眼がついて行けないだけかな・・・。
いずれにしても、ぽよさんや、ここにご登場のような皆さんに

愛用された方が、これらの機器達もずっと幸せなんでしょうね。
衝撃的な成り行きに、柄にも無いカキコミ、ご容赦を
頂きたいところですが、
「ぽよりん様」には、さらなるご発展を心より願っています!
投稿: いち | 2013年3月21日 (木) 17時18分
★ 写真道楽人さん、こんばんは。
(6℃)
ニアミスの新宿御苑、ぽよは9:10に入園しました。
ソメイヨシノ
をマクロで撮るがテーマでしたので、ソメイヨシノの木で
陽の当たり具合がマイルドな枝を探してパチリ、パチリ!
11:30頃から風が強くなってきて、MFでのピントが合わせれなくなったので、
もう少し居たかったのですが、断念して11:50に撮影中止でした。
ということで、写真道楽人さんと同じ時を過ごしたようです。
すれ違ってたかもねっ
投稿: ぽよりん | 2013年3月21日 (木) 23時16分
★ いちさん、こんばんは。
(6℃)
D800を買うのだから、ニコンの100mmf2.8VRマクロにするつもりだったんです。
もらったんです。
ニコン銀座でD800に付けてもらって見せて
①マニュアルフォーカスのやりやすさ(MFで撮るので)、②ボケのきれいさの2つを
確認したんですが。。。。。
①②ともにフィーリングなので、人によって全然違うことですが、ぽよの場合
このレンズNGでした。 特にボケは変な感じでした。
いちさん、お持ちのようですが、気分を害さないでくださいね。
ニコン銀座でD800にお勧めのナノクリマクロを出してくれたのに、困った結果になりました。
(14-24/2.8とPC85/2.8の2本はいいレンズと思いました)
というわけで、①②ともにいい感じだったキヤノンのになってしまいました。
で、今回初めて使ってみて、、、、、目ウロコでした。
投稿: ぽよりん | 2013年3月21日 (木) 23時32分
ご丁寧な返信をいただき、ありがとうございました。
OK! 大変良くわかりましたよ。
ぽよさんの見事な作品を拝見するにつけ、大いに納得でーす。
投稿: いち | 2013年3月22日 (金) 11時06分
★ いちさん、こんばんは。
(10℃)
いつもコメントありがとうございます。
みました。
運転です。
実は、今日というより昨日、D800用にレンズを買って
真夜中ですが、これからデビュー戦のために長距離
今年は、異常に暖かい日が続いたので、いろんなものが咲いて
しまって大変です。
これらは、2-3日後に記事
にする予定です。
投稿: ぽよりん | 2013年3月23日 (土) 00時54分