秋芳洞_その14_マリア観音~3億年のタイムトンネル
秋芳洞内、マリア観音~3億年のタイムトンネルです。
[撮影日:2013/3/1(金)]
マリア観音です。
マリア像のように見えるということでしょうね。
Nikon D700 Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF) at f6.3 2.5sec.(ISO800)
Nikon D700 Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF) at f6.3 4sec.(ISO800)
3億年のタイムトンネル
原画 尾崎眞吾
証明 伊藤馨
音楽 ちひろ
とありました。
Nikon D700 Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF) at f11 1/2.5sec.(ISO800)
黒谷入口から洞くつに向かう全長187メートルの人工トンネルに、地球誕生から現代までの秋吉台をイメージした56枚の絵が飾られ、地球誕生までさかのぼることができます。
との解説でした。
Nikon D700 Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF) at f11 1/6sec.(ISO800)
Nikon D700 Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF) at f11 1/8sec.(ISO800)
「秋芳洞」シリーズを終ります。
« 秋芳洞_その13_クラゲの滝のぼり~五月雨御殿 | トップページ | サッポロビール「麦とホップ」の広告_その3_(田村 正和&前田 敦子)_前田 敦子に交代! »
コメント
« 秋芳洞_その13_クラゲの滝のぼり~五月雨御殿 | トップページ | サッポロビール「麦とホップ」の広告_その3_(田村 正和&前田 敦子)_前田 敦子に交代! »
こんにちは。


秋芳洞って行ったことありませんが、
十分に行った気分を味わえました。ありがとうございました。
投稿: 写真道楽人 | 2013年3月16日 (土) 09時15分
★ 写真道楽人さん、こんばんは。
(11℃)
コメントありがとうございます。
開花宣言出ましたね。
~。
サクラ
花シーズン本格到来、今年もいっぱい撮るぞ
投稿: ぽよりん | 2013年3月16日 (土) 23時34分
こんばんは〜。
撮りも撮ったり秋芳洞〜。



秋芳洞を満喫させていただきました〜。
さすがぽよさん。ご立派〜。
やっぱり風景撮りも素敵〜。
懐かしい看板は、私も不定期で撮って行こっと、、、。
投稿: nao_4skies | 2013年3月17日 (日) 23時54分
秋芳洞、予想以上に素晴らしい光景でした。


続けました。
何と休憩なしで4時間撮り
その前後の車の運転
、3日間で約2000キロ。
その後遺症かもしれませんが、ここのところ10日ぐらい体調絶不調なの。
のシーズンインなので、
でもね、華撮り
無理してでも撮りに出かけるんだぁ~
投稿: ぽよりん | 2013年3月18日 (月) 23時52分