2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

無料ブログはココログ

« Nikon D800参上!!_マルチパワーバッテリーパック MB-D12 | トップページ | Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM »

2013年3月20日 (水)

Nikon D800参上!!_変倍アングルファインダー DR-5

[これは2013年3月の出来事です]
D800と同時に手に入れた変倍アングルファインダー DR-5です。

開封ショーをどうぞ!

1_dsr_3573 Nikon D700  Ai Nikkor 35mm F2S  at f8  1/30sec.(ISO640)

2_dsr_3574 Nikon D700  Ai Nikkor 35mm F2S  at f8  1/20sec.(ISO640)

3_dsr_3575 Nikon D700  Ai Nikkor 35mm F2S  at f8  1/20sec.(ISO640)

4_dsr_3576 Nikon D700  Ai Nikkor 35mm F2S  at f8  1/25sec.(ISO640)

5_dsr_3577 Nikon D700  Ai Nikkor 35mm F2S  at f8  1/25sec.(ISO640)

6_r0021098 RICOH GX200  at f6.2  1/3sec.(ISO64)

« Nikon D800参上!!_マルチパワーバッテリーパック MB-D12 | トップページ | Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM »

コメント

おはようございます
アングルファインダーまで揃えられたのですか 私アングルファインダー
気にはなるのですが買ったことありません あれば便利でしょうね

★ カメラ夢遊さん、おはようございます。 (12℃)

花撮りで、腰より高い位置はライブビューでピント合わせしていますが、
腰より低いときにはアングルファインダーを使っています。

一度使うと、低い花を撮ることが相当楽になるので手放せないです。

D200を手放すときに角窓のDR-6も一緒に出したので、丸窓のDR-5を
買いました。(これまでは、F2用のDR-3を使ってました)

使用例はこんな感じ。 ↓↓↓
http://poyorin.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/gitzo_efbd.html

こんにちは、DR-5まで、揃えられたんですね。
変倍で、×2倍が可能ですよね。・・・・いいなぁ
うちは、F2 と D700 では、あいかわらずDR-3をアダプタ介して使ってます。

★ 写真道楽人さん、こんばんは。 (15℃)

DR-5もなんですよ。。。
何年かに1度の大幅機材入れ替えなので、ついでにいってしまいました。

今日は、ソメイヨシノ撮りに行ってきました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Nikon D800参上!!_変倍アングルファインダー DR-5:

« Nikon D800参上!!_マルチパワーバッテリーパック MB-D12 | トップページ | Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM »