2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 2013年 ‘さ・く・ら’_その4_陽光 | トップページ | 2013年 千葉公園の大賀ハス見ごろ_その2_ハスの花の4日間 »

2013年6月16日 (日)

2013年 千葉公園の大賀ハス見ごろ_その1_撮影データ

千葉公園(千葉市中央区)に見ごろを迎えた「大賀ハス」を撮りに行ってきました。
”ぽよりん”の好きな天気、曇りでした。
[撮影日:2013/6/15(土)]

1_r0021224 蓮華亭です。
蓮華亭は、千葉市の花である「大賀ハス」がより多くの市民に親しまれるよう建てられた大賀ハスの展示資料館です。
平成5年4月に大賀ハスは千葉市の花に選ばれました。

RICOH GX200  at f7.2  1/84sec.(ISO64)

2_r0021217 ~大賀ハスの歴史~
昭和26年
千葉市検見川の東京大学厚生農場(現在の東京大学検見川総合運動場)で大賀一郎博士らの手により発見された発見されました。推定2000年以前のハスと思われます。

昭和27年
発見された3粒のうち、1粒が発芽し、昭和27年7月18日に見事に花を咲かせました。

昭和28年
千葉公園に分根されたものの1つが昭和28年8月5日に開花しました。

RICOH GX200  at f5.1  1/233sec.(ISO64)

3_r0021212 大賀ハス開花情報
6/14  440本
見ごろ予想 6/15~6/30
とあります。

ということで撮影当日は、まさに見頃の初日でした。
2013年の初花は、昨年より5日早い5/29だったそうです。

RICOH GX200  at f4.8  1/111sec.(ISO64)

以下、撮影データです。

<撮影場所>
千葉公園
〒260-0045 千葉市中央区弁天3-1
043-251-5103

<撮影日時>
2013/6/15(土)8:25-10:35

<天候>
曇りのち終了ごろ超小雨(気温:開始時24度、終了時27度)

<カメラ1>
Nikon D800

[記録媒体]
Silicon Power ELITE SDHC UHS-1 32G
71ショット

[レンズ/レンズフード]
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)/レンズフードHB-29
Tokina AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5

[機材]
Nikon ワイヤレスリモートコントローラーセットWR-10

[RAW現像ソフト]
Nikon Capture NX 2

<カメラ2>
Canon EOS 5D MarkⅡ

[記録媒体]
Transcend 4GB(120x)
68ショット

[レンズ/レンズフード]
Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM/ET-73

[機材]
Canon リモートコントローラーRC-6

[RAW現像ソフト]
Canon Digital Photo Professional

<共通機材>
UN モニタリングPro-MC
Datacolor SpyderCUBE(ホワイトバランス・露出・色調調整用ツール)
GITZO 三脚エクスプローラーG2258
梅本製作所 自由雲台SL-60ZSC
梅本製作所 クイックシューSG-80(カメラプレート2台)
adidasのナップザック

« 2013年 ‘さ・く・ら’_その4_陽光 | トップページ | 2013年 千葉公園の大賀ハス見ごろ_その2_ハスの花の4日間 »

コメント

こんにちは
あれぇまあ・・ほんと咲いてますね。
昨日、大賀ハスのある薬師池公園に行って来ましたが、ハスは咲いていなかったなぁ
例年、こちらでは7月になってから咲き始めですが、千葉公園は咲くのが早いですね。

★ 写真道楽人さん、おはようございます。 (23℃)

薬師池公園は咲いていなかったんですね。

千葉公園はいつも6/下~7/上に、開花のピークが来ています。
開花のピークの1~2週間前が見ごろ(撮りごろ)です。

初花が咲いてからということだと、2週間後くらいから見頃になるようです。

2日目のハスが、きれいで、好きです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013年 千葉公園の大賀ハス見ごろ_その1_撮影データ:

« 2013年 ‘さ・く・ら’_その4_陽光 | トップページ | 2013年 千葉公園の大賀ハス見ごろ_その2_ハスの花の4日間 »