2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 2013年 千葉公園の大賀ハス見ごろ_その4_大賀ハス② | トップページ | 2013年 千葉公園の大賀ハス見ごろ_その6_さとう 珠緒(週末Doする生テレビ) »

2013年6月19日 (水)

2013年 千葉公園の大賀ハス見ごろ_その5_大賀ハス③

開いたばかりの大賀ハスを見つけました。
当然ですが、のぞき見しました。
[撮影日:2013/6/15(土)]

1_dsc_1386rs Nikon D800  Tokina AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5  at f5.6  1/1000sec.(ISO400)

2_img_3809rs Canon EOS 5D MarkⅡ  Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM  at f4.5  1/1250sec.(ISO400)

3_img_3779rs Canon EOS 5D MarkⅡ  Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM  at f4  1/400sec.(ISO100)

4_img_3798rs Canon EOS 5D MarkⅡ  Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM  at f4.5  1/1000sec.(ISO400)

« 2013年 千葉公園の大賀ハス見ごろ_その4_大賀ハス② | トップページ | 2013年 千葉公園の大賀ハス見ごろ_その6_さとう 珠緒(週末Doする生テレビ) »

コメント

こんばんは。
これだけアップで綺麗に写されますと、
パソコンの前で思わず微笑んでしまいますね。
今日もうっとりです。
僕もハス、撮ってみようかなぁ…。

こんちは~
雨ですね。
台風もきてます 災害が起きなければいいですが。

花色が鮮やかでうっとりです。
これだけの綺麗な花に巡り会えるなんて。
美人に撮ってくれるんで、花神様が微笑んだんですね^^

★ ロレンツォ69さん、こんばんは。 (23℃)

ハス、季節ですから、撮ってみてくださいね~。
2日目のハスが一番きれいだと思いますよ。

★ ふうこさん、こんばんは。 (23℃)

のぞき込める位置に、チョイ開きで咲いていたハスは、
この娘だけでした。

さすがに三脚では、撮りたい位置にセッティングできな
かったので、手持ちでパチリ!

このレンズの手ぶれ防止機能、効いているようですね。
撮るのが楽でいいや。

コンバンワ。
ちょっとエッチな気もしますけど、とってもうぶで初々しいな〜。
かわゆい娘さんの恥じらいみたいで、、、。

で、ぽよさんの蓮から、花恥ずかしいって言葉を見つけました。
ういういしく美しい。そんな意味なんだそうです。
え!。珠緒さん。。。

★ nao_4skiesさん、こんばんは。 (18℃)

こののぞき込み、ちょっとエロチックでしょっ。
隠してあるものは、見てあげないと。。。

「花恥ずかしい」ですか。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013年 千葉公園の大賀ハス見ごろ_その5_大賀ハス③:

« 2013年 千葉公園の大賀ハス見ごろ_その4_大賀ハス② | トップページ | 2013年 千葉公園の大賀ハス見ごろ_その6_さとう 珠緒(週末Doする生テレビ) »