桃の花(古河総合公園)_その2_Ai Micro Nikkor 24mm F2.8S
高画素のD800にフイルム時代の古い設計のマニュアルフォーカスレンズAi Micro Nikkor 24mm F2.8S※で撮ってみました。
[撮影日:2013/3/23(土)]
RICOH GX200 at f5.5 1sec.(ISO64)
フイルム一眼Nikon F2 Photomic ASやNikon FE2などで使っていました。
RICOH GX200 at f5.5 1/2sec.(ISO64)
以下の花風景写真、ちょっと見た感じ、最新のデジタル一眼でもまあまあの写りですかね?
等倍に拡大してみると、解像していないですけどね。。。。。
RICOH GX200 at f5.5 1/3sec.(ISO64)
Nikon D800 Ai Micro Nikkor 24mm F2.8S at f8 1/15sec.(ISO100)
Nikon Circular Polar Ⅱ 52mm使用
Nikon D800 Ai Micro Nikkor 24mm F2.8S at f5.6 1/160sec.(ISO1250)
Nikon Circular Polar Ⅱ 52mm使用
Nikon D800 Ai Micro Nikkor 24mm F2.8S at f11 1/50sec.(ISO320)
Nikon Circular Polar Ⅱ 52mm使用
Nikon D800 Ai Micro Nikkor 24mm F2.8S at f8 1/125sec.(ISO400)
Nikon Circular Polar Ⅱ 52mm使用
Nikon D800 Ai Micro Nikkor 24mm F2.8S at f11 1/60sec.(ISO400)
Nikon Circular Polar Ⅱ 52mm使用
※
Ai Micro Nikkor 24mm F2.8S
焦点距離:24mm
F値:f2.8
画角:84°
レンズ構成:9群9枚
絞羽枚数:7枚
最小絞り:22
最短撮影距離:0.3m
最大撮影倍率:1/8.8倍
大きさ:63.0mm(最大径)×46.0mm(長さ)
重量:275g
フィルター径:52mm
フード:HN-1
発売時期:1981年10月
発売時価格:45,000円
現在価格:65,000円(税別)/68,250円(税込)
その他:-
« 桃の花(古河総合公園)_その1_撮影データ | トップページ | 桃の花(古河総合公園)_その3_矢口 »
おはようございます
私形だけで言うとニコンのこの形の頃が一番好みです・・・
投稿: カメラ夢遊 | 2013年6月29日 (土) 05時05分
★ カメラ夢遊さん、こんばんは。
(21℃)
そうですね。
ぽよもこの形のレンズでスタートしていますので、
好きな形です。
投稿: ぽよりん | 2013年6月29日 (土) 19時01分
コンバンワ。
ビューティフォーなレンズです〜。

とても大切に使われてるのでしょうね〜。
4枚目とかいいな〜。



客観的にはシャープでボケも綺麗な最新レンズがいいんでしょうが、どうもへそ曲がり&主観が強すぎるせいか、古いレンズもいいかな〜。って。。。
こうなったら、レンズフードもいらないか〜〜〜。
なんちゃって〜。
投稿: nao_4skies | 2013年6月30日 (日) 23時35分
★ nao_4skiesさん、おはようございます。
(17℃)
4枚目ですね。
24mmで近づけるだけ寄ったらどうかな? って思ってやってみました。
古いMFレンズを使うならD700の方が相性がよさげに思いました。
投稿: ぽよりん | 2013年7月 2日 (火) 05時49分