2010年 満開過ぎの谷津バラ園_その2_バラ“ニュードーン”
バラ“ニュードーン”※
[撮影日:2010/5/29(土)]
Nikon D700 Ai Nikkor ED 300mm F4.5S(IF) at f4.5 1/640sec.(ISO200)
Nikon D700 Ai Nikkor ED 300mm F4.5S(IF) at f4.5 1/320sec.(ISO200)
Nikon D700 Ai Nikkor ED 300mm F4.5S(IF) at f4.5 1/200sec.(ISO200)
※ ニュードーン(New Dawn)
系統:つるバラ系(CL)
作出年:1930年
作出国:アメリカ
作出者:サマーセット ローズガーデン
花色: パールピンク
花形: 八重盃状咲き
花弁数: 10~15枚
花径: 大輪
樹高: 2~3m
樹形: つる性
芳香の強さ: 中香
特徴:
大きめに仕立てるにはこの品種がピッタリです。桜色の花が咲き乱れます。日照不足の半日陰などの悪条件下でも育つ強健種です。壁面や大きめのアーチなどに這わせて仕立てると見事です。
« 2010年 満開過ぎの谷津バラ園_その1_撮影データ | トップページ | 2010年 満開過ぎの谷津バラ園_その3_バラ“マリアンデール” »
« 2010年 満開過ぎの谷津バラ園_その1_撮影データ | トップページ | 2010年 満開過ぎの谷津バラ園_その3_バラ“マリアンデール” »
コメント