2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 2010年 満開過ぎの谷津バラ園_その9_バラ“セクシー レクシー” | トップページ | 2010年 満開過ぎの谷津バラ園_その11_バラ“ガーデン オブ ローゼズ” »

2013年11月 2日 (土)

2010年 満開過ぎの谷津バラ園_その10_バラ“浪漫”

今回の撮影での”ぽよりん”選出のフォトジェニック大賞は、バラ“浪漫”です。
淡いレンガ色にドキッ!
こういう花色は曇天に限りますね。
[撮影日:2010/5/29(土)]

1_dsr_6511rs Nikon D700  Ai Nikkor ED 300mm F4.5S(IF)  at f4.5  1/400sec.(ISO200)

2_dsr_6517r Nikon D700  Ai Nikkor ED 300mm F4.5S(IF)  at f4.5  1/500sec.(ISO200)

3_dsr_6525r Nikon D700  Ai Nikkor ED 300mm F4.5S(IF)  at f4.5  1/640sec.(ISO200)

4_dsr_6527r Nikon D700  Ai Nikkor ED 300mm F4.5S(IF)  at f4.5  1/320sec.(ISO200)

« 2010年 満開過ぎの谷津バラ園_その9_バラ“セクシー レクシー” | トップページ | 2010年 満開過ぎの谷津バラ園_その11_バラ“ガーデン オブ ローゼズ” »

コメント

おはようございます
ブログに上げる分に関してはD700十分に活躍できそうですね
私シャッター音がお気に入りです・・・

★ カメラ夢遊さん、おはようございます。 (15℃)

カメラ夢遊さんの5Dmk3の開封ショー、見てきましたよ。
レンズ24-70/f4isなんですよね。
このレンズいいですよね~。

> ブログに上げる分に関してはD700十分に活躍できそうですね
ブログだけじゃなく、ぽよの場合、メイン機ですよ。
花撮りもそうですが、特にお祭り系など、たくさんシャッターを切る
ときなんかは、もうD700にまかせっきり~。
D800とはかぶらないみたいです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010年 満開過ぎの谷津バラ園_その10_バラ“浪漫”:

« 2010年 満開過ぎの谷津バラ園_その9_バラ“セクシー レクシー” | トップページ | 2010年 満開過ぎの谷津バラ園_その11_バラ“ガーデン オブ ローゼズ” »