イルミネーションアイランドお台場2013_その4_デックス東京ビーチ 台場一丁目商店街
台場一丁目商店街です。
[撮影日:2013/12/13(金)]
過去の同様記事…デックス東京ビーチ_台場一丁目商店街
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF24-70mm F4L IS USM at f4 1/500sec.(ISO1600)
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF24-70mm F4L IS USM at f4 1/25sec.(ISO1600)
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF24-70mm F4L IS USM at f4 1/125sec.(ISO1600)
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF24-70mm F4L IS USM at f4 1/50sec.(ISO1600)
NTTの前、電電公社だった時代の公衆電話ですね。
投入口に50円、5円、10円ってありますよ。
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF24-70mm F4L IS USM at f4 1/50sec.(ISO1600)
「イルミネーションアイランドお台場2013」シリーズを終わります。
« イルミネーションアイランドお台場2013_その3_フジテレビのライトアップ | トップページ | ニコンプラザ銀座 銀座ショールーム_その1_AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G »
コメント
« イルミネーションアイランドお台場2013_その3_フジテレビのライトアップ | トップページ | ニコンプラザ銀座 銀座ショールーム_その1_AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G »
おはようございます
電話は見たことないけれど後のものは知っています 懐かしいですね
いいもの見せてくれてありがとうございます
投稿: カメラ夢遊 | 2013年12月22日 (日) 05時00分
こんにちは


あのインベーダー、学生の頃、喫茶店に置いてあって、
みんな夢中でやってましたね。
私は、貧乏学生だったので、眺めていただけでしたけどね
昭和の頃・・・・なつかしいですね。
投稿: 写真道楽人 | 2013年12月22日 (日) 10時27分
★ カメラ夢遊さん、こんばんは。
(7℃)
懐かしいですよね。
この水色電話のほかに赤電話、黄電話があったような気がします。
携帯全盛の現代、公衆電話なんて要らないのかもしれませんね。
投稿: ぽよりん | 2013年12月23日 (月) 17時32分
★ 写真道楽人さん、こんばんは。
(7℃)
そうそう、喫茶店の席が一時すべてインベーダーゲームに
なった時期がありましたね。
けっこうやりましたよ。
名古屋討ちでしたっけ?
インベーダーゲームブームのあと、それらの喫茶店の一部が

今度はノーパン喫茶になったりしました。
どんな街だ、これは。
投稿: ぽよりん | 2013年12月23日 (月) 17時36分